メタモルフォーゼの縁側の作品情報・感想・評価・動画配信

メタモルフォーゼの縁側2022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 作品は共感ポイントが多く、心地よい温もりを感じられる
  • 好きなものを好きと言えることが大切であり、それが物語の原動力になっている
  • 友達と共有することが幸せであり、年齢や趣味の違いを超えて友情を深めることができる
  • 芦田愛菜の演技やフォームが良かったと評価されている
  • エンディングまでほっこりできる作品であり、感動するシーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

4.0
32,571件のレビュー
kaz
4.0

通勤鑑賞415作目。

原作は途中まで読んでいた。
途中までしか読んでいない状態で鑑賞。

主人公の2人とBLの漫画を上手く組み合わせて映画になっていた。映画でしか表現出来ないシーンが良かった。

>>続きを読む
yu
4.0
2025:160

幸せな気持ち。
エンドロール曲かわいい。
宮本信子さんみたいな素敵なマダムになるのが夢。
A
4.2
面白かった。久しぶりにこんな素敵な作品見た、お気に入りの映画になりました。
りさ
3.8
ずっとにこにこして観れるおはなし!素敵なお友達で羨ましい。
漫画を描く時の万年筆の音、タッチペンの音、どっちも好き!
等身大の芦田愛菜の姿みたいな演技、子供の時のような大袈裟な演技では無い自然な感じがとても良いと思った
記録

居場所を見つけて、自分のやりたいことに挑戦する。
そういう自分の形を与えてくれる人との出会いって本当に大切。

2人の友情ずっと続いてほしい

ほっこり映画

女子高生とおばあちゃんがBL漫画を通じて仲良くなる笑顔になれる歳の差の友情物語

宮本信子さん演じる雪さんが、初めてのBL漫画のキスシーンで「あらま」とか言っててとても微笑ましかったです。 

芦田…

>>続きを読む
パ
3.8
高橋恭平がいい味を出しています
4.8
2023年の初見59本目。 友情で結ばれた二人をベタベタさせずに縁側のお付き合い的な感じが良かったし、高校生のサイドストーリーがなかったらカラカラになったところ うまくやりました!
a
3.0
2025年映画127本目

あなたにおすすめの記事