メタモルフォーゼの縁側の作品情報・感想・評価・動画配信

メタモルフォーゼの縁側2022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国・地域:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 作品は共感ポイントが多く、心地よい温もりを感じられる
  • 好きなものを好きと言えることが大切であり、それが物語の原動力になっている
  • 友達と共有することが幸せであり、年齢や趣味の違いを超えて友情を深めることができる
  • 芦田愛菜の演技やフォームが良かったと評価されている
  • エンディングまでほっこりできる作品であり、感動するシーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

4.0
33,281件のレビュー
めい
4.6

とってもいい

こういう何気ない日常なのに何か夢中になっちゃう映画だいすき
しかも複雑すぎず単調でもなくて、あっという間に観終わった

選挙で期間限定のバイトしてたとき仲良くなったおばちゃん思い出し…

>>続きを読む
3.8

昔オカリナが原作をおすすめしていてずっと気になっていた作品
BL漫画を通して心を通わせていく2人の姿がほんとうに微笑ましくて羨ましくなる
こんなにワクワクしたの久しぶりって笑う雪さんがかわいくて、こ…

>>続きを読む
4.2

芦田愛菜×宮本信子の年の差の友情がほっこりするしBL漫画での繋がりっていうのが面白い
書道教室の小学生が書く画数の多い漢字が物語とリンクしててセリフのないシーンを表現してるの粋
ここでも古川琴音…な…

>>続きを読む
3.6
年の離れた友達ってすごく貴重
同世代の友達とは違うような特別感
ありがたいことに、私にもある。大切にしたい。
地元の小さな本屋でのバイト時代も、ずっと私の朗らかな思い出

高校2年生のうららは、毎晩こっそりBL漫画を読むのが日課だった。

75歳の雪は、ある日、たまたま入った本屋さんでBL漫画に出会う。

自分に自信がなかったうららと、夫を亡くして寂しい生活を送ってい…

>>続きを読む

優しい映画だなぁ
欲を言えばうららの進む道がもう少しはっきりしてほしかったな
そしたら何かを目標に持つことの良さをもっと伝えられたのに
漫画の絵が稚拙でそれからどうなっていくのかちょっと楽しみだった…

>>続きを読む
こだ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

年代を越えて趣味でつながる友情。
いいなぁ。
漫画描いてる時に「自分の作品みるのは辛いけど、やるべき事があるのは悪くない」って台詞が印象残った。
勇気出して一歩踏み出して、少しでも前に進もうとするこ…

>>続きを読む
3.7
歳の差約60歳のお友達。演技と思えないほど楽しそうに笑って話す2人の姿につられてこっちまでニコニコしてしまった。
年をとっても年齢関係なく相手をリスペクトできる、こんな素敵なおばあちゃんになりたいな〜
pupeco
4.0
ふたりは勿論、ふたりを取り囲む周囲にもほっと出来る良い映画でした。
虚無
3.9
ほっこり。私もこういうおばあちゃんのお友達が欲しくなったꧦ𐅁𐀸𐋠𛰙᭜𖫴𖫰𖫱𖫳𖫲𖫲𖫳𖫴𖫰𖫱꛰ﯩᩝ︪᭜𖫴𖫰𖫱𖫳𖫲𖫲𖫳𖫴𖫰𖫱꛰ީᩝ𛰚 ❤︎

あなたにおすすめの記事