すずめの戸締まりに投稿された感想・評価 - 3124ページ目

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

柳ぱん

柳ぱんの感想・評価

4.1

テンポ感が良く展開が非常に追いやすい。
クスッと笑えるシーンが多いし、希望に満ち溢れたメッセージも個人的にすごく好みでした。
RADMIMPSは相変わらず素敵で、新海監督との親和性が高くなってる。い…

>>続きを読む

おもしろくないわけではないけれど、特筆すべき何かも感じられず・・・ロードムービーの要素を取り入れたのに、エピソードが淡白でラストのカタルシスに繋がらなかった感じがもったいない。と思いました。
やっぱ…

>>続きを読む

咀嚼がいるなあ・・・というのと決して面白くないわけではないし、あの展開、メッセージ性もいいんだけど、今ひとつ乗り切れなかったなあというのと。
あと単純に天気の子の方が、というかボーイミーツガールが好…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

(作画は確かに)新海誠監督の最高傑作だった。しかし、



何 故 微 妙 だ っ た の か ? ? ? ? ? 



公開初日の初回上映で行って参りました。流石に平日という事もあって満席ではあ…

>>続きを読む
みか

みかの感想・評価

4.3

前情報なし

新海誠監督、オープニングタイトルまでの導入がオシャレでバチバチに決めてくる感じが素敵。

ファンタジー要素を多く含ませつつも多くの観客に自分の伝えたいメッセージ性を映像美とともに訴えか…

>>続きを読む
れんじ

れんじの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

正直、途中長く感じた部分はあったものの大満足。
イケメンが椅子に変わる程度の情報しか入れずに観に行ったので、現在高校生の鈴芽が4歳の時に母を亡くしたことが説明されたあたりであの震災が頭に浮かびました…

>>続きを読む

最初からこのお話を映画にしたくて、君の名は→天気の子って徐々に近付けてきてたんか、新海誠!?

かなりチャレンジングな題材だからこそ、だいぶ気を遣って映画のトーンは明るめにしてるのは感じたけど、、、…

>>続きを読む
まっと

まっとの感想・評価

3.0

女子高生、猫、イケメンとキャラ要素としては最強布陣。

話は、ジブリと村上春樹をミックスしたような感じ。特に村上春樹の『かえるくん、東京を救う』を強烈に連想させる。

日本神話的スピリチュアル要素が…

>>続きを読む
金正恩

金正恩の感想・評価

3.5

ネコと和解せよ

新海誠は頭に拳銃を突きつけられて無理矢理ヒット作を作らされているのか?

無難なテーマと曖昧な主張、ロードムービーなのに掘り下げられないキャラクター、万人受けするありきたりな映像。…

>>続きを読む
ざしき

ざしきの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

これが集大成と呼ばれて本当に良いのか、新海誠。

新海誠作品というよりも、新海誠のネームバリューに乗っかった日本再興物語のような別の何かを感じた。

前の2部作は完全ファンタジーだったのに、急に現実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事