TAR/ターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『TAR/ター』に投稿された感想・評価

2.8
絶対的な価値観をもつ天才指揮者が
教え子の死をきっかけに苦難に直面して、
音楽に対する偏見を少しずつ無くしていく。
3.0

気がついたら見放題終了日になっていて慌てて鑑賞。
開始30分あたりのところから寝てしまって、最後まで観た後に巻き戻して再鑑賞した。
素直な気持ちでそのままを観ると難解なところがチラホラあって、観終わ…

>>続きを読む
2.3

現代のなにかに訴えかけていると思うが、わからなさすぎた。

そして、このNetflixの字幕ニガテ。
性的マイノリティに対して「男っぽい」話し方に字幕当てていて、終始違和感があって、ストーリーが入っ…

>>続きを読む
Gyoza
3.0

リディア・ター

主人公の名前で
この映画のタイトル
主人公が指揮者で演奏シーン
ダメだしをしているけど
私には 何が悪いのか
さっぱり分かりませんでした
やはりプロの耳では
違いが分かるのが凄いな…

>>続きを読む
moki
3.0
女性指揮者の栄光と転落。権威は一歩間違えると、の怖さ。指揮者として、人として。

146本目

うーん内容は理解出来たがただひたすら面白くなかった。権威主義の批判、人間性と作品の良さは関係あるかのテーマ性は分かるのだが肝心の映画的な面白さが皆無に等しい。
褒めるところが芸術性、ケ…

>>続きを読む
3.0
音楽とか哲学の話で難しくて3時間弱あるけどケイトブランシェットが絵になりすぎて退屈しなかった。

※解説見たけど内容ほとんど理解できてなかった、ホラー映画
3.0
感性に正直に生きる芸術
虚構と誠実に向き合う統率
両立が容易ではない二つの生き方を求められるコンダクターが正常で居続ける事の困難さ

このレビューはネタバレを含みます

思ったより重い!!!!マラ5聴くたび思い出しそうで恐怖
指揮者の成功映画かと思ってたら逆

タコ5とかちょこっと出てきて嬉しい
ケイトブランシェットの狂気を感じてすごい、チェリストも上手い
音楽界隈…

>>続きを読む
り
3.0

ケイト・ブランシェットでないと成立しないなーと思った。「作曲家が何を意図したのか考えてみよう」といった具合に「脚本家が何を意図したのか考えてみよう」と言わんばかりの作品。湿度の高い視線で、誰と誰が関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事