リベリオンのネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『リベリオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガンカタかっこいいような面白いようなパートナーラスト弱過ぎだしボス意外と戦えちゃうし息子秀逸

観たことありそうと勘違いしていたけど、観てみたらやっぱり観たことありませんでした(笑)

ガン=カタ?と呼ばれるアクションはなかなかかっこいいし、感情がないという世界観も面白かったです。
時間も短め…

>>続きを読む


強い主人公なのは分かるけどさすがに敵弱すぎて笑った🤣

意外とみんな感情あるし、死んでるはずの人は呼吸してるし、主人公がいろいろと誤魔化すの下手すぎてやばい
ただ子どもは演技うまいし後半のニヤッと…

>>続きを読む

ディストピアもの。
クリスチャンベイル演じる主人公は、国民の感情すら統制された社会で、情動を惹起するような書籍、音楽、絵画を焚書し粛清していく冷酷な人間であったが、感情を抑制する薬を誤って飲まずに仕…

>>続きを読む

ガン=カタの始祖ということで。

しかしこういう感情排除した未来ってよく描かれるけど、いかにも直情的に犯罪を犯すアメリカ的だなあ、と思う。日本だって直情的犯罪がないわけではないが、感情がなければ犯罪…

>>続きを読む
主人公の顔がセクシーで大好き。話も面白いし、なによりガン=カタ格好良すぎる。ラストの超至近距離銃撃戦何回も観たい。

感情違反ってなに?感情持ってると火刑?なにそれ?なんでそんな理由で死刑にされるの?どんな世界観だよ!human rightsどこに行った?

などとはツッコまないでください。
今まで観たことのない近…

>>続きを読む
序盤観てて深い作品なのかと思ってたら全然深くなかった。以上。
ガン=カタかっこいいーーーーー!!!!
とにかくそれに尽きる。
世界観も、近い将来ありそうな感じで好きですね。ラストの主人公の微笑みが印象的。

感情を悪とされ管理される近未来で活躍する、主人公が披露するのが銃の武道ガン=カタです。ガン=カタ最高!

やっぱりガン=カタにつきますね。 最初この映画を見た時には「なんて強いんだ!」って思いました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事