リベリオンのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『リベリオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスチャン・ベイル撃ちまくってました。裏の裏をとった敵サイドが優越に浸ったのはほんの一瞬、その後はプレストンの無双。強すぎて笑っちゃいました。

面白かった!
けど俳優のセンスに頼り過ぎというか低予算以上にいちいち余計な設定、カット割りやカメラワークがダサく、初っ端の絵画視点の焼却シーンから早速監督にイラっとした。そこに臨場感要らない。
でも…

>>続きを読む
ガンカタ目的で鑑賞。
終始無双するクリスチャン・ベイル。
物語もスカッとする感じで良かった。

遅ればせながら2020年1発目

ガンカタかっこよすぎ。
日本刀で敵を一瞬にして倒すシーンは圧巻
にしても相棒弱すぎな
対してボスが強すぎてワロタ

プレストンが反則級に強すぎて、一瞬にして問題が解…

>>続きを読む

全体的に絶妙に何かがダサかった…スタイリッシュな感じにしたかったけど予算がなかったのだろうか…クリスチャンベイル以外パッとしない。クリスチャンベイルの殺陣は滅茶苦茶クオリティ高い。けどなぜか若干マト…

>>続きを読む

ガンカタ!
銃と武術を組み合わせたアクションシーンがかっこよかった。

主人公に感情が芽生えはじめた瞬間の戸惑い。無垢な赤ん坊を想起する瞳。そして過去を省みた悲しみと後悔。

全ての演技が繊細で胸が…

>>続きを読む

元祖ガン=カタアクション!
日本だと、ガン=カタがメインで語られることが多い一本。
しかしながら、ストーリーや演出の面にも、アクションには負けない魅力が多い。
特に、灰色のフィルターのかかった世界か…

>>続きを読む

感情が無い世界で、主人公が感情を持ってしまうことへの葛藤を描いているのがこの映画の面白さだと思う。
感情を持つことは憎しみを持つことにつながるのでリブリアは感情を抑制することに力を入れるけど、結局は…

>>続きを読む

 感情のない世界を目指そうとする国家、見ていると主人公のプレストンと同じような表情の変化をしてしまう作品
「ガン=カタ」がただただかっこよくて口が開いてしまった。
 ありえねーー!!と思わせる「ガン…

>>続きを読む
ほんとにありそうな、世界観。
息子、ほんとしっかりしてる!!!

あなたにおすすめの記事