田舎の日曜日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『田舎の日曜日』に投稿された感想・評価

あかね

あかねの感想・評価

4.0

すき!!美しい!!堪らん。
絵画の美しさよ...ため息。
こうゆう風景本当すきで。
フランスの田舎..だけど
ある程度裕福だから屋敷が美しい!!
こんな休み過ごしたい泣
毎週、日曜日に祖父のこんな

>>続きを読む

「田舎の日曜日」Un dimanche à la campagne という映画のことを教えてくださったのは阿部良雄先生。
フランス象徴詩の講義の合間の雑談でした。
「蓮實重彦などはけなしていますが、…

>>続きを読む
オム

オムの感想・評価

3.9

すごく好き。
1900年台初頭よ??
でも、家族あるあるが詰まっている。家族の距離の取り方が全てではなくとも、あーって心臓をギュッと握られる感がある。100年経っても同じようなことを繰り返しているん…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

4.0

Un dimanche à la campagne というタイトルの通り、この登場人物たちにとってみればなんてことないよくある日曜日の過ごし方をただ淡々と描いている映画だけれども、今にしてみれば多少…

>>続きを読む

美し過ぎるフランスの田舎…。
ここで過ごせるなら月曜日でもいいです。

夕食を一緒に食べようとちょっと強引なところに私は祖父を思い出したかな。
当時は退屈だから帰ってゲームしたかったんだろうけど、も…

>>続きを読む

絵画に吸い込まれるように過去の日常に一瞬シフトしたり、自分にしか見えないふたりの少女が登場したり。死を目前に、諦念と妥協とうまく折り合いをつけて幸せに生きてきてもなお心配な娘の将来。美しいけどやたら…

>>続きを読む

パリ郊外に家政婦と暮らす老画家のもとに長男家族、それに最新の車に乗って自由奔放な独身の娘がやってくる。題名の通り、田舎で久々に集う家族の休日を描いた作品。


ルノワールの絵画のような自然豊かな映像…

>>続きを読む

題名通り、緑豊かで木漏れ日の射すような映画の魔法。駅から10分、家政婦と暮らす老画家の元に、よくやって来る息子家族とめったに帰ってこない自由な娘の訪問。本当にそのままで、何気ない瞬間を大事に大事に紡…

>>続きを読む
林檎星

林檎星の感想・評価

3.2
話は単調だけど、綺麗な映画。出てくるもの一つ一つがすごくお洒落。

フランスの田舎に住む老人が息子家族と娘と過ごすある日曜日。

美しい風景とのんびりと進む時間がなんとも心地よい。

老人の残り少なくなってきた家族との時間をたった1日のある日曜日で描いていて、凄く心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事