今晩は愛して頂戴ナに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『今晩は愛して頂戴ナ』に投稿された感想・評価

これは褒めてるつもりだけど、マムーリアンは女優の撮り方がエロい。上着脱がせがちだし、ちょっとした胸の谷間とかをちゃんとフレームに収めている。そういうのがまだ、ギリありだった頃。
Toshi
3.0

今から見ると、やや単調ではある。
身分違いの恋愛という、ある意味よくある設定。
フランスが舞台なので、フランス映画と思いきや、アメリカ映画だった。モーリスが仕立て屋と周囲にバレてからの展開が面白かっ…

>>続きを読む

ルビッチ監督「ラヴ・パレイド」(1929)「メリィ・ウィドウ」(1934)で知られるモーリス・シュヴァリエ&ジャネット・マクドナルドのコンビによるミュージカル・コメディ。

パリに住む仕立屋のモーリ…

>>続きを読む
2.5
285.1979

仕立て屋と王女の身分違い恋をコメディーミュージカルでつづった作品
画面分割や早回し、王女の騎馬と汽車のチェイス等見どころ満載。
JaJa
2.8
体の調子が悪いときにこういう単純なロマンチックコメディは負担がなくていい。最後のほうの「ただの仕立て屋」という曲の歌詞がひどい。
体の張って蒸気機関車を止める王女さまが格好いい。
2.5
モーリスが仕立てた乗馬服を着て、颯爽と馬で追いかける王女様がかっこよかったよー
nasty
3.0

このレビューはネタバレを含みます

パリ近郊の田舎での仕立て屋と王女の恋物語。
ミュージカルになっている。
まる
3.0
ロマコメを取り入れながら、音楽を取り入れた形であるミュージカル映画。音楽が始まるたびに緩急さが出てしまうが、音楽は素晴らしい。当時ではかなり野心的な一作であろう。昔ながらの粋な邦題である。
2.3

【不器用なミュージカル】
『死ぬまでに観たい映画1001本』ミュージカル。ミュージカルとしては曲にキャッチーさがなく、力技な曲の入りにぎこちなさを感じるが、金を払わない紳士や馬車崩壊などの不条理は…

>>続きを読む

No.70["大量生産ミュージカル"と"スクリューボールコメディ"の中途半端なハイブリッド] 50点

何ともムカつく邦題であるが「今晩愛して頂戴ナ」で当局に差止めを食らったらしい。そして”は”を入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事