マイ・ブロークン・マリコに投稿された感想・評価 - 946ページ目

『マイ・ブロークン・マリコ』に投稿された感想・評価

鮭

鮭の感想・評価

4.2

映画館の予告で観て「絶対観よう」と決めて公開初日に鑑賞。
私には刺さりまくった映画だった。

親友が亡くなったとニュースで知り、平然を装うもLINEを入れる手が震えていたり、遺骨を抱いて夜道をふらつ…

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

4.0

永野芽郁。特に 可愛いでもなく、ましてや美人でもなく。でも、こういう ぶっ飛んだ役は、だから良いのかな。原作知るわけでもないから どんな ぶっ飛んだ女だか 知らないけれど、多分、もっと 凄い娘なんだ…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

4.0

トモヨとマリコの関係を何と呼んだらいいのだろう。親友?でも「シイちゃんに彼氏ができたら死ぬ」とかなかなかめんどくさい女子のマリコ。依存?「あたしには正直あんたしかいなかった」とトモヨ。共依存?。恋と…

>>続きを読む
such

suchの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『生きのばし』が主題歌になったと聞いて、とても納得した。
ピーズの曲群とこの作品の死生観にはどこか似ているところがあるように思える。日常の中に「死」がふらっとちらついてくるような感じ(尤もこの映画は…

>>続きを読む

とても真面目に作られた映画で良かった。
・永野芽郁ちゃん真剣でよかった
・マリコがマリコ役とかではなく、マリコをそのまま連れてきたみたいだった
・中学生の二人もとてもよかった マリコは本当に頼りなか…

>>続きを読む
BONNA

BONNAの感想・評価

3.0

もし、友人から「あなたと別れたら死ぬ」と言われたら、自分は耐えられるかと言われたら多分耐えられんと思う。重い。重すぎる。
どの視点で観るかによって、全然見方が変わりそうな作品ですが、私は最初から最後…

>>続きを読む
あっさ

あっさの感想・評価

3.0

168(120)
性別の違いか何となく感情移入できないままズルズルいってしまった…
寄り添い過ぎるでもなく突き放すでもなくただそこにいて少し気にかける距離感の窪田正孝とぶっ壊れてるメンヘラっぷりをど…

>>続きを読む
aupedia

aupediaの感想・評価

3.8

これを観て救われる人がきっといるんじゃないかな。切り取って噛み締めたい台詞が数多くあった。余白の多い映画でもあった。最後のシーンとかね。

永野芽郁と奈緒、それぞれの演技が素晴らしい。永野芽郁はそん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半は無駄に思えるシーンと雑音が多いのが気になった
釣りと歯磨き、崖のスローモーションは好き

生まれてくる場所を間違えた、あなたの子どもになりたかったという台詞
女と女は一緒になれなくても、いつで…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

5.0

タナダユキ監督、永野芽郁、両者にとって最高傑作かと。とくに永野芽郁は、この映画に出た事で、今後、まともな女優になるチャンスをしっかりと掴んだと思います。勝手ですが、松坂桃李がまともな俳優になっていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事