フォロワーさんのレビューを読んで見たくなった作品です
感想👇
実話を基にした話...
1968年 シカゴ
自分の体に妊娠が原因の心臓疾患があり それを治療する方法はなし 解決方法は妊娠をやめる(…
「女性を救うだけ」
女性の体のことを決めるのは男性。
そんな時代はやっぱりおかしい。
望まぬ妊娠、
妊娠によって自分の命が危機に
晒されてしまう人、
それぞれのバックグラウンドがあっての
中絶手…
人工中絶が禁止だった時代を描くには
ポスターがPOPでそのアンバランスさにとても惹かれていたけど劇場で観るタイミング逃していてようやく鑑賞!
学生だったり若かったりで望まぬ妊娠をした主人公が奔走した…
このレビューはネタバレを含みます
中絶って一概に「ダメ」って言えないよね。
なーんにも知らない子どものときは「絶対悪」と思ってたけど、いろんな現実、社会見てて「悪」ではないなと思った。
「できれば堕ろせばいい」なんて安易な考えで遊ん…
堕胎をすることって一般的に悪だとされがち。助産師をしている私にとって、中期中絶で堕された私の手の中にいるまだ心臓が動いている温かい赤ちゃんを、蘇生せず見ていなければならないことに毎回心を痛めている…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
©2022 Vintage Park, Inc. All rights reserved.