実際にあったお話。そうとは知らずに観ていましたが途中から本当のお話っぽいなぁって思っていました。女性の力が圧倒的に下だった時代。わたしが小さな頃でもまだまだそんな風潮は残っていました。人間に人種に性…
>>続きを読む女性の身体に関わる大切なことをなぜ男性が決めるのか。そして、妊娠は女性1人でできることではないのに、その後を全て担うのはなぜ女性だけなのか。
アメリカではいまだに中絶が認められていないところがある。…
このレビューはネタバレを含みます
1968年、シカゴ。裕福な主婦ジョイは何不自由ない暮らしを送っていたが、第二子妊娠中に心臓病が悪化してしまって…
妊娠が自分の命に関わることもあるのに、一概に中絶絶対ダメとは言えないよね、、
“ジ…
女性の人工妊娠中絶が禁止されていた時代のアメリカ、1968年に望まない妊娠をした女性たちの為に安全に中絶を行う為の組織が存在した。アメリカでは、1973年のロー判決によって、中絶が合法化されていたが…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
[Story]
1968年、シカゴ。裕福な家の主婦として何不自由のない生活を送っていたジョイが、2人目の子供を妊娠したことが原因でうっ血性心不全となり、"妊娠をやめること"が唯一の治療法であると担当…
〓映画TK365/1237〓
◁ 2025▷
▫コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.9
…
今年75本目。鑑賞記録。
ずっと気になっていた実話ベースの映画。
舞台は1968年のシカゴ。人工中絶が違法であった時代に、アンダーグラウンドで中絶行為を行い、悩める女性たちを助けていた団体「ジェー…
キモい役をやらせたら輝くモグリの医師コーリー・マイケル・スミスのキャスティングはトッド・ヘインズ人脈。シガニー・ウィーバーとvodkaを飲みながら野球拳。母胎よりも強制出産という恐ろしい時代に違法な…
>>続きを読む©2022 Vintage Park, Inc. All rights reserved.