PLAN 75の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『PLAN 75』に投稿された感想・評価

いや〜な映画だ。だが目を離せない作品だ。
あなたの明日がこうなるかもしれない。
それでいいのか———上野千鶴子(社会学者)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

長寿社会のフロントランナー日本。

>>続きを読む

身寄りのないご老人達の虚無感が見ていて辛い。

行きすぎている制度ではあるが、安楽死を選べるような国もあるし今の日本にとっては現実味のある話だよなって。
ただ正直この映画が伝えたいことはなんだったの…

>>続きを読む
他人事な問題が身近になった人たちの話
3.7
尊厳の話

日本の醜悪さを全部詰めたみたいな映画で、けっして“架空の出来事”ではないんだよなって思ったら(意地悪ベンチとか)やるせない気持ちになった。
自分の身近な人や自分自身が当事者にならないと見えてこない、…

>>続きを読む
キヨ
2.0
テーマはすごくおもしろいので、あらすじだけ知れれば観る価値はないかも。
2.6

衝撃的なオープニングからのふわっとした112分の問題提起。観客をこの時間拘束するならもっと色んなことを仕掛けないといけないが早川千絵は1つのテーマを丁寧に多角的にというタイプで、展開が固くもったいな…

>>続きを読む
ぉゅ
3.8

2025年 鑑賞 25-130-35/8-9
NHK BS にて
「ルノワール」等の早川千絵監督・脚本による、超高齢化問題の解決策として導入された制度「プラン75」が定着しつつある日本で、夫に先立た…

>>続きを読む
aaa
3.7
静かな映画だった
想像に任せる終わり方好き

あなたにおすすめの記事