PLAN 75に投稿された感想・評価 - 697ページ目

『PLAN 75』に投稿された感想・評価

GB

GBの感想・評価

3.8

日本で満75歳から生死の選択権を与える制度<プラン 75>が国会で可決・施行された、という設定。

以前から劇場で流れていた予告編どおり重苦しくも日本人にとってはリアリティのある切実な問題を捉えた作…

>>続きを読む
75歳まで残り18年…
こんな制度が出来ていたら、自分はどう選択するんだろうと考えながら見てました。
こんな世の中は勘弁して欲しいけど
ルールやシステムを作ってるのは
老後の心配をしなくていい人たちという現実。
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

3.1

高齢化社会におけるこの先の日本の行末の問題定義としては、良い題材の作品なんだが、モヤモヤも残る中途半端さもあり...
ヨーロッパ映画というかちょっと中東系の作品を思わせる風情を感じる映像表現と編集テ…

>>続きを読む

75歳で死を選択出来る制度「プラン75」。制度の執行職員、身寄りの無い高齢女性、出稼ぎで最終収容所で働く事になった外国人ワーカー3人の視点で描かれている。

現代日本のリアルが非常によく映し出されて…

>>続きを読む
angelica

angelicaの感想・評価

3.6

めちゃあり得そう!!うんうんうん…って頷いてたら終わった感じ…なのだが、
監督、外国の方から「こんなプラン、フランスじゃ考えられない。日本人は受け入れるんだね?!」と言われたそうだ。
そっか、あるあ…

>>続きを読む
N0p

N0pの感想・評価

3.5
武蔵美のプレミア試写会で見た。デビュー作で言いたいことが多すぎるのはよく分かるが、それがいいことかどうか判断できない。邦画ぽくない邦画だと友達に評価されている。
なつ

なつの感想・評価

3.9

75歳以上が自らの生死を選択できるプラン75。
自分がその年齢になったとき……
どんな選択ができるだろう。
今の年齢で見るのと数年後に見るのとは、また違った考えになってしまうのではないかと考えさせら…

>>続きを読む
sayaka

sayakaの感想・評価

3.8

別の世界の話、もしもの話とは、とてもじゃないけど思えない。
歳をとってからの孤独がどういうものなのか、私は分かっていただろうか。

これは……くらう。
自分の最期を選べることは幸せなのか。簡単に人は…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.9

75歳から健やかに死を選べる制度の奏でる人間模様。
倍賞千恵子、逡巡する横顔の凄味。

この深化には驚かされる。社会制度の冷たさと、どうしようもなく枯れゆく心に兆す生への渇望と。『十年 Ten Ye…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事