じゃりン子チエに投稿された感想・評価 - 47ページ目

『じゃりン子チエ』に投稿された感想・評価

マサルたちの声がおっさん過ぎて笑える。よしえの声がハスキーなのがシリアス度を倍増させてる
大阪の下町人情を描いた日本アニメの隠れた名作。運動会や家族で遊園地や小鉄とJr.の決闘など泣けるシーンいっぱい。ホルモン焼きがとても美味しそうに見える。不二家のペコちゃんやゴジラ親子が登場。
hachiniwa

hachiniwaの感想・評価

4.7
「明日は明日の太陽がぴかぴかやねん」。
チエちゃんのこの言葉は最高なんだな。
riverman

rivermanの感想・評価

3.5
劇場版良いよね~。劇場版のカットがテレビにも流用されており、劇場版に合わせてテレビ版が作られたので、テレビのクオリティーも高いのである。今見てもチエちゃんの生活環境えげつないな~!
ふじこ

ふじこの感想・評価

3.5
じゃりん子チエの映画面白くて好きだったんだが、調べたら高畑勲監督脚本だったんですか。さすがです。
toto

totoの感想・評価

2.6
高畑勲監督の初期作品。
関西にすみたいなぁと思わせる人情アニメ
さすが高畑作品、30年を越える時間を感じさせない。

これって、アニメ声優に俳優・タレントさんを使うハシリだったと思うけれど、テツの声の西川のりおさんはベスト・マッチだったと思うね。
甘味

甘味の感想・評価

4.0

うわー懐かしい。子供の頃何回も観たなぁ。小鉄がカッコよすぎて痺れた思い出。劇場版のキャストは吉本芸人で固めてて超豪華。小鉄とアントン、やすきよが演ってるんやで…今思えば凄すぎるわ。高畑勲作品と言えば…

>>続きを読む

スタジオジブリのもう一人の天才・高畑勲の初期監督作品。原作の良さももちろん多分にあるだろうけど、このどこまでも温かくて、その時代を生きてない人ですら懐かしさを感じることが出来る優しい演出は流石高畑監…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事