ドント・ウォーリー・ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー・ダーリン2022年製作の映画)

Don't Worry Darling

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:122分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スリラー要素が強く、特徴的な音楽も相まって終始ドキドキしていた
  • 不気味でゾクゾクする世界観や人々が魅力的である
  • フローレンス・ピューの演技が素晴らしく、安定感がある
  • ユートピアスリラーという言葉がぴったりで、エンタメ寄りのスリラー映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿された感想・評価

RIKU
3.2

-ドント・ウォーリー・ダーリン- (2022)

2025 184作目

サイコロジカルスリラーで、視覚的に魅力的な映像と緻密な演出が印象的です。主演のフローレンス・ピューとハリー・スタイルズの演技…

>>続きを読む
3.9

綺麗な世界観と不穏なムードが奇妙で魅力な映画。

何不自由ない暮らしだけれど、だんだんと歪みを感じ始めた主人公。

女性を支配したいという男性の欲望の浅はかな醜さを描いている。

幸せとは何か、考え…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

タイトル「Don't worry darling」が意味する結末とは。“他者から与えられた不自由ない生活か“、“不自由な中で自身が掴み取る生活か“、。現実の生活で思い通りにならない男性たちを救うため…

>>続きを読む
yukiy
3.9
このレビューはネタバレを含みます
全く前情報なくみて惹き込まれた
なんかずっと違和感のある集団行動、謎の集会、完璧過ぎる生活

わたしは現実で目覚めたんだと信じたいです

フェミニズムトゥルーマン・ショー
3.7

冒頭で思い浮かべたのは
"ステップフォード・ワイフ"。

砂漠のど真ん中
隔離されたエリアで
みんな超豪華な家に住んでいるし
仕事に行くのは男性だけ
妻たちは専業主婦で
家事と育児にのみ専念。

そ…

>>続きを読む

2022/11/19(土)札幌シネマフロンティアにて。

割とありきたりなテーマですが、オチはそうきたか~!と唸らされました。
フローレンス・ピューの嗚咽は本当に上手いと思います。
端役?のジェンマ…

>>続きを読む

『ドント・ウォーリー・ダーリン』
【理解するのに、時間かかりました😅】
理解するの難しい映画でしたね😅
でも、ラストの展開で、全てが繋がりましたよ😁みなさんのレビューも参考に理解しました。

フロー…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます



幸せの形


オリヴィアワイルドの監督作としては第2作目ですかね。前作とは打って変わり、ゴリゴリのホラーサンペンス映画。まず、その心意気に感服。前作が青春コメディ調の映画で、そこそこの当たりでし…

>>続きを読む

ドントウォーリーダーリンと、フローレンスピューが愛しい人に呼び掛けるメロドラマかと思ったら、おかしいのは自分かと主人公が追い詰められるサイコスリラー。

傑作「ブックスマート」のオリビアワイルド監督…

>>続きを読む

藤原竜也がいつも逆境下で叫ばされているみたいに、フローレンス・ピューも事ある毎に悲惨な目に遭うみたいな位置付けに自分の中でなってきた。

裕福な家庭環境で夫と生活し、日中は友人とバレエや談笑をして楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事