好みの問題だと思うが、自分ははまらなかっただけです。
途中から女の子がうざすぎて邪魔で無理だった。女の子出てきたあたりから失速と感じた。評価の点数を見て選んだため、なんかもっとこう壮大な物語を想像し…
数学を教えてくれた警備員が偉大な数学者だった話。
一体いつから数学を教えていると錯覚していた?
映画において数学の正確な知識を描く必要はないものの、数学者の教え方はやる気や根性などの精神論で、論理…
このレビューはネタバレを含みます
突然すぎる事が多くて後付けでこうしとけば観客の心は動くだろうみたいなとりあえず盛り込んでおきました感を感じて結局どこに焦点を当てた何を伝えたい映画だったのかが弱くて全体的に浅く感じた。ボラムと問題流…
>>続きを読むうだつの上がらなさそうな人が、実は才能を隠し持っている程のお話は定番ですが、そういう作品って好きなのよね!
その才能が凄ければ凄いほど観ていてワクワクします😆
チェ・ミンシクさん演じるイ・ハクソン…
超エリート校の落ちこぼれと、天才数学者で脱北者の警備員との交流を描くドラマ。
題材はかなり好みだが、韓国映画らしいサービス過剰で野暮ったい演出や、話が進むに連れて豪快になっていくエンタメ的な嘘の付き…
北朝鮮から脱北した天才数学者ハクソンは身分を隠し全寮制のエリート高校の夜間警備員をしている。秀才ではあるもののその中で落ちこぼれのジウは、同級生にそそのかされ夜の校舎で酒盛りをしようとするが警備中の…
>>続きを読むこの映画、ダサくない? 映画のルック、話の展開、劇伴のすべてが。特にダメなのは「事件」の解決に数学が無関係なこと。
ツッコミどころを言い出すとキリがないが一つだけ。中盤での敵対する教師が問題の解法…
showbox and JOYRABBIT INC.