アダミアニ 祈りの谷の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アダミアニ 祈りの谷』に投稿された感想・評価

チェチェン紛争で「テロリストの巣窟」という汚名を着せられた東ジョージアのパンキシ渓谷で暮らす人々を取材したドキュメンタリー。ロシアや米国などの大国が発する情報と、この作品が映し出す人々の違いは、観れ…

>>続きを読む
Tommie
-
パンキシ渓谷のことはこの作品を見るまで知らなかった。
そこでの皆さんの暮らしを目にしいろいろな考えが巡ったが、何ごとも自分の目で見て知ることが大事だと改めて感じた。
KEY
1.0
2025/445本目

ヨーロッパの方って人種やら宗教やら入り混じってて、昔から揉めてる事多いよね。

日本に住んでいると単一民族だし、宗教とも希薄だから実感が無いのだけど、根深いものがある事は分かるし、若い人たちはまた違…

>>続きを読む
HAY
3.5
記録
matool
3.0
チェチェンとかコーカサスとか興味ありますがちょっとドキュメンタリーの気分ではなかった。

ずっと見たかったから、見れて嬉しい。

私がコーカサスに興味を持つきっかけになった作品もそうだけど、やっぱりあの辺りは紛争で傷付いた人が今でも暮らしているんだな。
今回はドキュメンタリーなので、彼…

>>続きを読む

チェチェン紛争で「テロリストの巣窟」の汚名を着せられた東ジョージアの山岳地帯パンキシ渓谷で暮らすチェチェン系ジョージア人「キスト」の人々を3年間にわたって記録した、日本・オランダ合作によるドキュメン…

>>続きを読む

単館系ミニシアターでひっそりとリバイバル上映されてました。
黒海の東岸、北のロシアと南のトルコ,アルメニア,アゼルバイジャンに挟まれた地域にあるジョージア。
題名にあるアダミアニ渓谷はロシアとの国境…

>>続きを読む
a
-

色んな事を感じたけれど、それはうまく言葉にしないと表せないようなことで、人におすすめするなら今はこの一本。
アボの人生、レイラとレイラの子供の人生。世界は本当に広くて途方もない。
平和や自身が迫害さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事