ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』に投稿された感想・評価

111本、調理方や素材別に並べたビュッフェを一口ずつ試食する感じなのではと悩んだけれど、自分の映画記憶試しの気分で観ることに。

映画を文字で批評する方法から映像で語る方法が主流になるんだなぁと感慨…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今の攻めた映画を、映画の技法と共に紹介してくれる映画の参考書のような映画。

そのため、集中力をかなり要する。。
前編、後編になるくらいにのばすか、短くするか。

ただ、色々な観たいと思わせる映画が…

>>続きを読む
HayYo

HayYoの感想・評価

3.6

映画のモンタージュで見る映画の論文、あるいは旅行のような作品

映画の見方、楽しみ方
映画が自分たちに何を与えてくれるか改めて気付かされる

監督と好みの合わない部分はありつつも
そんな面白そうな映…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

4.2
全く知らない映画もたくさんあって、結局パンフレットを買った。

映画館で、たくさん映画を見たい!
「神々のたそがれ」をまた見たくなった!

「言語を拡張してきた映画」

『映画を点だけでなく線で見る楽しさ』に溢れた傑作。
映画は絶え間ない継承と革新の芸術であること、時代を映す鏡であることを教えてくれる。
途中のドキュメンタリーのコーナーではかなり踏み込んでて、殺人の…

>>続きを読む
くま

くまの感想・評価

4.0

2000年代後半の映画から、3つのテーマごとに名作をピックアップして紹介していくストーリー。日本でも大ヒットしたハリウッド映画から、インドやアジア圏の隠れた名作まで、知ってる人ならピックされて嬉しい…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.2

見てよかった!映画ファンにはご褒美だこれ。「これからいろんな映画を見てみたい」と知識欲溢れてる人にもおすすめ。映画史の授業では拾いきれない「今」の映画をいろんな切り口で語り尽くす2時間50分のドキュ…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

2022年日本公開映画で面白かった順位:73/86
   ストーリー:★★★☆☆
  キャラクター:★★★☆☆
      映像:★★★☆☆
      音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★★☆☆…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

4.4

長めの作品だったので、途中少しだけうとうとしてしまったがすごくよかった

自分が見たことも聞いたこともないような作品が沢山出てきてすごく勉強になった
後からパンフレットを見ながら、気になった作品をピ…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.2

 近年、シネフィルという言葉がこれ程蔑まれ、見下げられる国は日本をおいて他にない。映画について何か語ろうと思えば思うほど潤いのある生活など望めず、ただただ生活は貧しくなる。現代人の可処分時間は限られ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品