線は、僕を描くの作品情報・感想・評価・動画配信

線は、僕を描く2022年製作の映画)

上映日:2022年10月21日

製作国:

上映時間:106分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 湖山先生、湖峰先生の水墨画が素晴らしい
  • 音楽が良く、泣ける
  • 水墨画を通して自分と向き合う主人公に感動
  • 水墨画の繊細な見せ方と音楽が素晴らしい
  • 水墨画展に行きたくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ラスト20分で目頭熱ぅなり申した
yama挿入歌もgood sound✨
ys
3.5

タイヨウのうた🎬の小泉徳宏作品。
原作は本屋大賞3位の小説で
黒白の花蕾📖から改題になったそうです。
キャストは横浜流星、清原果耶、三浦友和。
江口洋介と富田靖子が懐かしい〜。
急に水墨画を学ぶこと…

>>続きを読む
V
4.0
このレビューはネタバレを含みます

主人公の青山霜介(横浜流星)は、家族を災害で無くし、「家族」や「幸せ」に対して、自分は幸せになれない。不幸は僕達を待ってくれない。家族のように迎えてくれるという、弟子の話に誘われた時も、'家族なんて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

原作は未読。

元々、絵画とか観るのが好きなので水墨画というジャンルを知ることもできて、とても好きな作品でした。

白と黒。そして、濃淡で描かれる作品には、光と陰。生と死。大胆さや繊細さ。力強さや儚…

>>続きを読む
3.1
この映画で水墨画の世界に触れられて良かった。
水墨画の静かさと登場人物の穏やかさがマッチして優しい映画の感じがした。
あんな師匠なら弟子になりたい。
怖い師匠は嫌だな。
uki
4.0
25'176
テーマが水墨画という落ち着いた良い作品でした。
男から見ても横浜流星さんはかっこいいです。
キヨ
3.0
普通に面白い。キャストがいい。
それ以上ではなかった。
YUKI
4.1
 何となく見てきた水墨画。ただの線じゃなかった。広く深く果てしない。それが自分の人生の線。

あなたにおすすめの記事