ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

4.2

📀社会派サスペンス・ドラマ
監督:前田哲

2016年(平成28年)7月26日に神奈川県相模原市緑区の知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」で実際に起こった「相模原障害者施設殺傷事件」を基に映画化。…

>>続きを読む
ゆう
4.2

松山ケンイチ、長澤まさみ主演

認知症介護
貴方の家族が認知症になったら…?

シバは献身的な介護で家族からも慕われる介護士。
若い頃に苦労したせいか若白髪。

そんなある日、高齢者の連続殺人が横行…

>>続きを読む
4.0
これからさらに増えていく介護問題。

大友は言った。

苦しみも喜びも悲しみも一緒に暮らし分かち合ったものにしかわからない深い感情があるんです。

なんですかそれ。
UUUUU
3.5
このレビューはネタバレを含みます

正義の裏に潜む葛藤と
答えのない選択を問いかける
社会派映画

- -

42人連続殺人犯の介護士が「私は42人とその家族を救った」と主張し、それに対して検事が「それは間違っている」と正論をぶつける…

>>続きを読む
もうちょい社会問題にフォーカスしてると思って見ちゃった
オーストラリア行きの飛行機でみた 絶対タイミング違ったけど面白かった
3.7
他人事じゃないというのが鈴鹿央士のセリフに詰まってる
v
-
このレビューはネタバレを含みます
サスペンスなのかミステリーなのかヒューマンドラマなのかよくわからないつくり

柄本明さんのお芝居が壮絶 素晴らしい
(ただ全体的に俳優さんのお芝居に頼り切りにも感じる)
🎥映画館

あなたにおすすめの記事