「社会の穴」に嵌ると抜け出せない。介護問題を正面から捉えた作品で、正直なところ映画を楽しむというよりも(良くも悪くも)社会問題を取り扱うドラマ、という印象を受けた。
マツケンの演技は見事だったけど、…
内容は深くて重い。松山ケンイチさん、榎本明さんの演技がよかった。
わたしも自分が誰かわからなくなって自分のことも自分でできず、ただ寝たきりの生活を送るくらいなら殺して欲しいと思う。介護する側にたって…
犯人はすぐわかるけど、
取調の時の対話シーンや面会シーン、
回想シーンの
父が自分を殺してくれと言い始めるとこ
実際殺した時の松ケンの嗚咽は切なすぎた
自分の
将来のこときちんと考えなきゃと思っ…
介護は本当にやったことある人にしかわか
らん辛さがある。
綺麗事言う弁護士の化けの皮べりべり剥がしていくの気持ち良かった。
絶対これ言っちゃだめなんやろけど
斯波さんはヒーローだった。
遺族の苦…
嘱託殺人を肯定していないか⁈と最初不安になったけど
それは全然違うものだった
自分が同じ境遇だったら綺麗事では済まない、愛する家族であればあるほどつらいだろうから。
でもだからと言ってあんな殺人…
プロットも脚本も絶妙だと感じた。
長澤まさみには、この役はどうも浮いている、ように感じた。
冒頭で割ってしまい、そこではなく折衝によりテーマの如何を問うものでもあった。「社会の限界線」を両側から彫っ…
「ロストケア」製作委員会