聖地には蜘蛛が巣を張るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

4.0

【まとめシネマ】#1086

【まとめ】
* 宗教大国の闇に挑む主人公
* 犯人の証言と英雄の息子
* この事件は、解決していない

本作は、2000〜2001年にかけて起きた娼婦連続殺人事件を元に…

>>続きを読む
言葉もない、、とはこのことかという後味の悪さ。
異国の、そして真逆の宗教観の彼らを断罪する権利はないんだけど、あまりにも不健全な価値観と思ってしまう。
サイーム役の俳優の方がすごい。
3.8
前半は凄惨な殺害シーンが恐怖心を掻き立てられ、後半の裁判からのラストまでの流れは完全にこの映画の虜になってた。

Rotten Tomatoes 82%
ayaetu
3.7

鑑賞後、スパイダーキラーについて調べてみた。異常だ
映画では、犯人の息子は16人もの女性を殺害した父よりも、殺された娼婦を軽視し薄ら笑いを浮かべて不気味だった。父親に殺し方を教わっていた息子。妻も同…

>>続きを読む

他所の国の文化風習やら宗教観にとやかく言う感覚もつもりも無いが
神の名を都合よく利用する連中には反吐が出るんだぜ

連続殺人犯である父親と対峙している時の息子が終始興奮気味にニヤついた表情を見せてい…

>>続きを読む
boss
3.0

喰らいそうだから中々手を出さなかった作品だけど想像通り初っ端からキツい

そしてこの映画は物語が中々終わらない

淡々とエグいシーンが静かに続き終盤、ゆっくりザワザワさせてくる

到底理解できないわ…

>>続きを読む

胸糞というか不快さが残る映画でした😰
でも好きだな❗️おもしろかった‼️
ジャケ写カッコいい👍
犯人が絨毯をどう使うかって事ですね😅


実際にあった事件を元に制作されてるそうで。

イランの聖地マ…

>>続きを読む
思想というか文化というか難しい…

実在の娼婦連続殺人事件を元にしたフィクション。『タクシードライバー』の亜流。ホテルの部屋貸さなかったり捜査を判事に相談したりする、国家と神(宗教法)が一体化して女性差別しているイランでは、肥大化した…

>>続きを読む
差別的なことを言って同列になるのは嫌だなと思う一方で強烈にこの宗教圏の人間と関わりたくない気持ちが強まってしまった。

あなたにおすすめの記事