聖地には蜘蛛が巣を張るに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

T2Y
3.5

このレビューはネタバレを含みます

「浄化」という名の快楽殺人にしか見えなかった。
イランという国の国民性や宗教的感覚がわからなくても善悪の区別は世界共通では通用しないのかと疑ってしまう場面もあるし、この世界がまっすぐに立ってないって…

>>続きを読む
クロ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

宗教国家、女性軽視の国の娼婦連続殺人☆
犯人を英雄扱いからの死刑☆
息子は後を継ぐとかなんとか☆
なかなかに怖い☆
宗教色の強めの国で起こりそうな、連続殺人事件。

「神のご意志」とか「街の浄化」とかいう都合のいい言葉使えば殺人も許される社会なのはイカつい。

神ってなんなんだろう。

おるんかな。ほんまに。
3.7

ラスト怖い…

最初、犯人の目的がよく分からなかったけど確信犯ってやつか…

ターゲットが娼婦だからと言うよりは女はこうあるべき!そこから逸れた女は罰する!みたいな女性蔑視の雰囲気があって…観ていて…

>>続きを読む
movie
3.8
ほっほーこういう感じなんだ
なかなか引き込まれる
あちらの国の事や宗教はわからないけど
サスペンスとしていい
mash
3.8

このレビューはネタバレを含みます

トランプ映画に続いてアリ・アッパシ監督作品。
犯行の手口が杜撰ですぐ見つかりそうなもんなのに、16人も犠牲者が出たのは警察の捜査が酷かったから?
2000年の事件らしいけど、たった25年前の話?!

>>続きを読む
GAE
3.1
死神リュークならぬ神アッラーに取り憑かれた中東の勘違い夜神月
funni
3.9
価値観と偏見は環境によって形成される
同じ題材でもイランで製作されればまた違った内容になるのでしょう
ayako
3.8

このレビューはネタバレを含みます

犯人が割と序盤でわかるんだけど、ハラハラ目が離せなくて面白かった。登場人物ほぼ胸糞系。同じ女なのに、思慮も想像力も浅い犯人の妻に絶望した。
3.5

イラン出身のアリ・アッバシ監督の作品。イランの聖地マシュハドが舞台だが、撮影はヨルダンで行われたようだ。

実際の事件にインスパイアされたとのことだが、相当脚色されているとのレビューもあり、この映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事