聖地には蜘蛛が巣を張るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

なにがただしくて
なにがただしくないのか
ぶんか、しそう、しゅうきょう
とてもかんがえさせられる
おはなし
4.6
メインの2人の描き方が秀逸
ゴツい女に負けそうになるところが味わい深かった
右近
4.2
良かった。

未婚の女が1人でホテルに泊まれないのも、奥さんが若いのも考えさせられる…。

面白い。自分が知らない世界の話だったからグイグイ引き込まれた。これが"実話ベース"ってマジかよ…。シンプルに"宗教って何のためにあるのだろう?"と考えさせられた。イスラム教が深く根付いた文化圏の常識…

>>続きを読む
lily
4.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャーナリストが無茶する人でハラハラした

考えさせられる作品だった

人を殺しても罪に問われないのかと思ったけど最後はざまあ、でもむち打ちもされてほしかった

クスリ漬けの娼婦でも家族がいるよ
殺…

>>続きを読む
sunny
4.2

イランで実際にあった連続娼婦殺人事件とその社会的反応を描いた作品。
宗教的な感覚が強調されていましたが、どちらかというと風紀委員的発想が浸透した結果ともいえるような社会を描いているかなと思いました。…

>>続きを読む
4.5

イランの聖地と呼ばれる都市を舞台に、娼婦を狙った連続殺人事件を追うジャーナリストのお話。アリ・アッバシ監督作。

主人公の女性ジャーナリストと、犯人の日常が交互に描かれる構成。犯罪サスペンスというよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス?スリラー?シリアルキラー系?

と思ってみたら社会派ドラマでした。

エブラヒミさんをキャスティングした意図も深く、彼女にしかできない役だと納得。
監督自ら役柄を彼女に寄せたと言ってるか…

>>続きを読む
2025/9/29#103事件の凄惨さに比べて、あまりにスタイリッシュで美しい映画だな。
1人の狂気と大衆の狂気。
無影
4.5

このレビューはネタバレを含みます

「男であることが恥ずかしくなる映画は面白い」という自説がまた補強されてしまいました。

本作の白眉は、犯人を追うジャーナリストと並行して加害者の動向も描いた点と、犯人が捕まった後の社会の動向を描いた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事