ザ・ミソジニーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ザ・ミソジニー」に投稿された感想・評価

どこからがどこまでが芝居の稽古なのか本気なのか、夢の出来事なのか現実なのか分かりづらくて、セリフもなんでそこで急にそんなセリフが出てくるのかとか全部がよく分からなかった。
ミソジニーてどーゆー意味??
だけじゃなく、内容もまるでわからねー!!ぞ。
旦那取られた復讐?だけじゃないなんか、え?どんな関係?てか繋がり?
でも最後までちゃんと観た。
不気味な雰囲気はいいんだが、どうも不自然な感じはなんだろうかと思ったが…

分かった。
多分舞台臭が強すぎるんだわ。これ
大晴

大晴の感想・評価

2.0
多分母親と娘の間にある嫌悪に似た感情の事を指してるのかなと思った
当事者になら分かる何かが込められているのかも知れないけれど、僕は全然分からなかった

高橋洋監督作。
難解映画だけど、その難解さを紐解きたくなるほどの魅力は感じなかった作品。
山荘で芝居の稽古をする事になった男女3人だったが、芝居を進めていくうちに役者の一人であるミズキは、役柄との境…

>>続きを読む

『新世代ホラー2022』の表紙にもなっていた作品なので、
非常に気になっていたのですが、
U-NEXTで配信されていたので早速鑑賞!👁👁✨

U-NEXTにて18:44に鑑賞終了✋

初っ端なの…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

霊的ボリシェヴィキの方がまだ良かったんじゃないか。
ちょっとこれはギャグとしてもホラーとしても劣ってるよなぁと。

いきなり再現芝居が始まったと思ったら急に素に戻ったり、または実は演技は続いていたり…

>>続きを読む

15:55 B1 42席 D1👨15👩5👫1


高橋洋 脚本、監督作品


女優で劇作家のナオミ(中原翔子)は山荘を借り、かつて自分の夫を略奪した女優ミズキ(河野知美)を呼んで芝居の稽古をすること…

>>続きを読む
良い映画館だった
作品は、最初から最後まで「役」なのか「芝居」なのか全く理解できない、おそらく監督の意図通りに観た。
全然良いと思えない。ほぼ同時期に撮影されたらしい『うそつきジャンヌダルク』の方が全然挑戦的で好感持てる(『愛と嫉妬のパンデミック』はジャンヌよりもっと過激だけどね!)。

あなたにおすすめの記事