エゴイストのネタバレレビュー・内容・結末 - 115ページ目

『エゴイスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"彼ら"ではなく"彼"の物語だな、と。
原作を知らないとキービジュアルといい予告といい、2人の話だとミスリードしそう。

彼の行為はまさに側から見るとエゴなんだけどそれがちゃんと愛として受け止められ…

>>続きを読む

見終わった後はなにこれ???となったのですが、いま思い返すと少し腑に落ちた

エゴとは言え利用されていたわけではないし、むしろエゴが本人も親子も救っていたように思える、彼ら3人にとってエゴはある種の…

>>続きを読む
龍太の実家訪問シーンでの隠れたキスが印象に残る。良い意味で背徳的だった。涙はエンドロールで一気にくる。余韻が凄くて終わった後もトイレで泣いた。画面揺れと謎の歌唱シーンは必要性を感じない。

安易に感想が書けません。
エゴイストと言う題名に
ひっぱられていろいろ考えてしまいます。
「与える」というのはエゴなのかな。
わからないけどでもやっぱり
一方的に与えるのはどうしても
関係性に影響が…

>>続きを読む

最後のシーンが最高によかった。
えっ!?おわり!?と思った瞬間に涙がザーッて溢れてきた。
主人公は、押し付けていると自分で理解しながらも、それでも与え続けたかった。
受け取って「もらって」いるという…

>>続きを読む

人を思い愛しむことに、性別も血の繋がりも関係ない。
自分勝手で独りよがりでも、受け取る側が愛だと感じたら、それは愛情なのだよね。
浩輔の愛し方が異常だとして、愛情に正解があるのだとしたら、それはいっ…

>>続きを読む

※ネタバレ含んでます

エゴか愛かは龍太のお母さんの言葉に尽きると思う。
受け取る側次第。
例えば、ハグやキスで愛情表現する人がいて、でもそれを相手が嫌々受けていたとしたら、ハグやキスも単なるエゴだ…

>>続きを読む
エゴイストっていう題名を改めて深く考えさせられた…

2023 映画5本目

若い男に絶対騙されてるよと思って、友達とケラケラ笑いながら観てたら、見事に自分たちの汚れに気付かされるという始末。でも、お金がどこに消えてるのかとか説明が足りない部分が多過ぎて、そのせいだと片付けた…

>>続きを読む

原作が大好きで、どんな風に映像化されるのか凄く楽しみでした。初日に観賞することが出来、リアルを追及した(撮り方)映画が好きな身として、見事に好きな映画順位が変わりました。色んなメディア等で松永監督の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事