エゴイストのネタバレレビュー・内容・結末 - 116ページ目

『エゴイスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作が大好きで、どんな風に映像化されるのか凄く楽しみでした。初日に観賞することが出来、リアルを追及した(撮り方)映画が好きな身として、見事に好きな映画順位が変わりました。色んなメディア等で松永監督の…

>>続きを読む
初めて自宅に遊びに行った浩輔が帰り道で振り返ったとき、外まで見送りに出ていた龍太とお母さんがほとんど同時に同じように手を振るところが「すごいリアルに親子だなあ」と思って1番好きなシーンでした。

鈴木亮平まつりの一環。

実話を元にしてると後から知ってびっくり。
二人のシーンがリアルで引き込まれる。

これって、もし男女のカップルだったら、結婚して浩輔さん側が相手の母親も一緒に養う-っていう…

>>続きを読む
最初は全然平和なBLって感じだったけど途中からはほんとにいろいろと考えさせられる作品だった。ただのBL映画じゃない感じ!

エゴイストってタイトルも見たら納得できたしほんとに面白かった!また見たい!

誰かに何かをしてあげたい。
愛し方は人それぞれやな。

施しに見えても、善意の押し付けに見えても、それは外野がとやかく言うことではない。当事者の個人的な感情を、見守ってあげたいと思った。

最後の最…

>>続きを読む


服は鎧だ

出会っちゃったんだからしょうがない


2023年映画22本目

原作は未読です。
鈴木亮平のヤバさ(良い意味で)を遅ればせながら認識したのは『孤狼の血 Level2』からなのだけれど…

>>続きを読む

それも愛、これも愛、きっと愛。

編集者として働き比較的裕福な暮らしを送っているゲイの浩輔と、シングルマザーの母親を養いつつパーソナルトレーナーになる夢を追う若者龍太が恋をし、龍太の母も混じえ共に過…

>>続きを読む

昨年夏頃、YouTubeのホーム画面に流れてきた特報で作品の存在を知り、絶対に観ると決めていた。
年度末が近づいて目が回るような毎日だけれど、忙しさを理由にこの映画を見そびれたら何か人として大事なも…

>>続きを読む

最初は不安だったけど思っていたよりも違うストーリーだった
映画館で号泣してしまったことは珍しいことでよくわからない気持ちになっている
愛が何かわからないけれどそれを愛と思うことにします
エゴにより自…

>>続きを読む

鈴木亮平さんがインタビューでどのように同性愛者を演じることに挑戦したか、また同性婚の法制化を急ぐべきと発言しているのを読んだ。同性愛を描いた作品に出てる役者でここまで踏み込んだ言葉を発する人がようや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事