わたしの地元の福島のうた、しかも私が聴き慣れている歌であんなに盛り上がってるのは見ていて嬉しいし、そりゃ覚えた笑
個人的に好きなのは島根県の安来節。ほのぼの〜、日曜の昼間にぼーっとしたいときにぜひ…
・newjeansの一件がとりあえず一旦落ち着いた様なので(本当によかった…)、最高のバンドの映画を観に行く事にしました。
・最高でした。
・多分このバンドを知らない人が観てもこのバンドの成り立ち、…
ライブシーンかっこよかったー!
観れてよかった、思わず演奏ごとに拍手しそうになったしじっと座ってみてるのむずむずしましたw
あと岐阜の盆踊り、よすぎて鳥肌とちょっと涙。
その地に根付いた文化の美…
下高井戸シネマでミニライブつきの上映会をやってて、ウキウキで向かった。
最終的に盆踊りができるというプロフィールギフトまで受け取ってしまい、ホクホクで家へ帰った。
映画館でみんなが盆踊りしてるって面…
民謡クルセイダーズ!民謡とラテンミュージックのミックス、アレンジがとてもかっこよくて踊れて、ライブで見てみたい。
ブエナビスタソシアルクラブをちょっと思い出した。もうちょっと長くてもよかったから、メ…
クリスマス・イヴに、田中克海さんとフレディ塚本さん(唄・民謡クルセイダーズ)、秋山和久さん(三味線・こでらんに~)によるスペシャルライブセット付き上映会で鑑賞。監督も登壇。
正月に東京でライブあるそ…
今話題の民謡クルセーダーズのドキュメンタリー。4点にならなかったのはライブ映画でなく、民謡クルセーダーズの入門編的ドキュメンタリーなので、一曲通して演奏するというのではなく、その間に民謡の説明やら「…
>>続きを読む(c)Yuji Moriwaki All rights reserved