そばかすに投稿された感想・評価 - 425ページ目

『そばかす』に投稿された感想・評価

■2回目鑑賞 2023/1/25 ★3.9
玉田監督の引きのロングショットの画がすごく良い。被写体だけを美しく撮るんじゃなくて雰囲気も含めて映像に納めているようで、自然と会話に耳を立ててしまう。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ありそうでなかった映画。
最初の居酒屋のシーンで嫌な気もちなったらこの映画にハマります…笑
蘇畑佳純版シンデレラを生き生きと2人で作る過程が友達そのもので微笑ましかった。
この気持ちを理解してくれる…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.9

世間と異なる感性を持つ人間の生き辛さを一人の女性を通して描いてて、昨今ジェンダー問題とか格差社会とかが良く取り上げられる中で、「恋愛感情を持てない人」にスポットを当てるのがマイノリティの描き方として…

>>続きを読む
かゆ

かゆの感想・評価

4.0

観る前は、無性愛者の生きづらさを描いた社会派物語なのかな〜と思っていたけど、ある一人の人間の日常の記録という感じだった。
どんな性的嗜好の人でも、どんな職業の人でも、多かれ少なかれ、それぞれが生きづ…

>>続きを読む
三浦透子と前田敦子がひたすらナチュラルでした。
トム・クルーズの代表作が「宇宙戦争」なのは果たして合っているのでしょうか?
超好きでした
生きづらいなあ、みたいなことじゃなくて、みんなちゃんと生きてて、すごくよかった
montano

montanoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本日2本目。こちらも良作。
童話のシンデレラの解釈を聞いて確かにそうだなと思ったし目から鱗だった。
多様性に応じる社会を求められるようになって久しいが物事をもっと多角的に捉えないといけないと改めて気…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「同じように思っている人がどこかで生きているならいいや」に泣いた。
映画作品としてはテーマ頼りな印象。ストーリーは明るめに作られているので、知ってもらう、想像してもらう一歩になったらなと思う。砂浜で…

>>続きを読む
Sasada

Sasadaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

わたし自身はヘテロセクシャルのシスジェンダー男性で、アセクシャルの佳純とはかけ離れたキャラクターだけれど、泣いてしまった。どうしようもなく好きな映画だった。

誰かと共に生きていくわけでもなく、困難…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Twitterのサールナートホールの紹介文に心惹かれて映画のテーマと主人公の名前以外何も事前情報を仕入れず鑑賞
親に結婚のことしつこく言われるの本当に心すり減るよね、流石に騙されてお見合いに連れて行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事