今までを全部抱きしめて。 進め、自分。
昨今のエンタメはLGBTをテーマに置いた作品が多いが、本作はLGBTでもなくて、恋愛に興味がない女性を描いた作品という印象を受けました。
ストーリーは、主…
〓映画TK365/1437〓
◁ 2023▷
▫そばかす
▫配信レンタル/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.8
▫️T K評価: ★★★★☆3.7
▫️映…
映画ブログ「シネフィル倶楽部」にてオススメ記事公開中です!
【そばかす】※ネタバレあり
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12834373210.html
…
耳元で優しく「ありのままでいいんだよ」と囁いてくれる、そんな映画でした。
一部の価値観や人生観が理解されない苦しみと、そんな中でも自分の理解できる人がいるから大丈夫と伝えてくれます。
でも忘れて…
エンタメの大半が恋愛で溢れている日常で、恋愛しない人が主人公として可視化される。最後の佳純のように、嬉しさから溢れる軽やかな疾走を誰かに授けうる作品だと思う。だれかの背中をそっと押してくれたり、だれ…
>>続きを読む蘇畑と三浦さんの内に秘めた感性がとてもよく混ざり合っていた気がした。
なんでもカテゴライズしないと人はどこか怖いのかもしれない。
白と黒。その間のグレー。
きっとたくさんの色合いがあるはずなのに一括…
主人公がアセクシャルかつアロマンティックであることが明言され、性的マイノリティやその他様々な生きづらさにスポットを当てた作品。
主人公の蘇畑佳純は実家暮らしの30歳の女性。本人は恋愛にも結婚にもまっ…
アロマンティック・アセクシャルの人をただそこにいる人として描いてくれていることが救いだったように思う。
強く大きな声だけじゃなく、途中で上げるのを諦めてしまったような声も巡り巡って誰かを救っているの…
©2022「そばかす」製作委員会