SHE SAID/シー・セッド その名を暴けの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』に投稿された感想・評価

ボブ
4.2
スポットライトのようだ、
いや、それ以上に緊迫感があった。
彼女たちが世の中にそれを
伝えられるのか。

#Me Too運動のきっかけにもなった、映画プロデューサー「ハーヴェイ・ワインスタイン」による性暴力発覚事件。
記事を出すまでの女性記者二人の奮闘と、被害女性たちが声を上げるまでを描く。

直接的な…

>>続きを読む

映画プロデューサーのセクハラ問題を世に知らしめた実話を基に描かれた作品。
ニューヨークタイムスの女性記者たちの粘りも賛辞に値するが、被害者が声をあげようと一歩踏み出した力にも頭が下がる。

ブラピな…

>>続きを読む
jocx
4.0

me too が立ち上がるまで、どれくらい時間がかかったのだろう。被害者であるにもかかわらず、怯えて暮らしている女性たち。権力に立ち向かうのはニューヨークタイムズの女性記者。フィクションなら殺人やア…

>>続きを読む
akuru
-

上映期間終了間際、滑り込みで鑑賞。
見てよかった、これは最高にホラーだ。

「スキャンダル」では女性にしかこの怖さはわからないだろーな、とジワジワくる恐怖と闘いながら、最後の最後FOXの社員証をゴミ…

>>続きを読む
NAOMI
4.0

2017年。数々の名作を手掛け、ハリウッドで“神”とも呼ばれた映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインの、長年に渡る性的暴行事件を、ニューヨーク・タイムズ紙が報道した。

その報道をきっかけに…

>>続きを読む
4.5


【SHE SAID/シー・セッド その名を暴け】

ハーヴィー・ワインスタインのセクハラ問題が題材の映画。
正直地味だし、ラストまでひたすら硬派。
でも、こんな映画ができてしまうハリウッドは素…

>>続きを読む

男女がいる限り悲しくも消える事はない性的暴力。
加害者は同等の地獄を喰らうべきだが
相手は映画業界トップクラスの権力者。
情報なんて簡単に潰せる権力者。
どんな犯罪でも消せる。

そんな勝てるわけの…

>>続きを読む
opoko
4.2

2023/01/26鑑賞、ミッドランドシネマ

NYタイムズ紙の報道記者の著作をもとにした映画。
#MeTooを加速させたジャーナリストの話。

チラシを見て、観たい映画にリストアップしていた作品で…

>>続きを読む

これは強大な権力を持つ男に潰された女性達が立ち上がり、声をあげて世界を変えた姿を描いた社会派人間ドラマ。

心構えはしてたつもりですが、とにかくハードですこぶる面白かった!

映画界におけるワインシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事