裸のムラに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『裸のムラ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

はりぼてが面白すぎて、好きすぎて最初は比べてしまってアレレ?ってなったのだけど、
人間の多面性を見せつけられて興味深かった。

変わらないっていうのは腐るってことなのか。何事も新陳代謝必要。

女を…

>>続きを読む
のんじ

のんじの感想・評価

3.2

石川県政の話と思いきや、コロナ禍で生活する家族のドキメンタリーなど多方面の話が盛り込まれていたような気がする。
 政治における長期政権が続くとそこで首長のワンマン化や驕りが出てきて、自己満足による周…

>>続きを読む
miyani65

miyani65の感想・評価

3.6

 王様になると何も見えなくなる。
まさに裸の王様。
 大きな集団でも小さな集団でも王様に忖度しないと生きていけない。
付託されていることに気づかない王様は横暴になる。
新しいことをやっていると勘違い…

>>続きを読む
イチイ

イチイの感想・評価

2.0

30年近く続き、当時は現役最長であった谷本石川県知事だが、コロナ禍にも関わらず観光アピールや大人数での宴会に参加したことが批判を呼んでいた。そんな中、もともと谷本陣営の選対本部長でもあった馳浩衆院議…

>>続きを読む
ヌーディスト村じゃないよ
地方都市に根深く残る男尊女卑を赤裸々に映している

舞台挨拶付きで鑑賞。

今では金沢市民だけどコロナ前後の撮影期間は北陸を離れており、遠い北の大地にいたワタクシには空白を埋めるような映画だった。
谷本知事のウェルカム金沢発言は北の大地にも届いており…

>>続きを読む
ごま

ごまの感想・評価

3.5
前作に続き、保守派に加えて家父長制の批判映画。

様々な切り口があるのが面白い。

やっぱり個人的なことは社会的なことなんだなー。
sumako

sumakoの感想・評価

-
2022.198
監督のお名前が絶対読めない漢字。
政治気持ち悪い。

富山に引き続き石川の保守ムラ。一見、ムラ化とは正反対のバンライフの仕掛け人も、自身の価値観を振りまき過ぎてムラ化。確かに、労働の自由度が高くなったとはいえ、万人がそのレヴェルで活動できるわけでなく、…

>>続きを読む
Jaya

Jayaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

石川県谷本前知事とバンライファーとムスリム一家の取材を中心にしたドキュメンタリー。馳浩の上手くもない俳句久々に聞かされた気がします。

保守王国の首魁として映される谷本ですが、至極真っ当妥当な判断を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事