夏の高校野球とワールドカップは長らく社内有志でドラフト会議をして楽しんでいる。
全チーム漏れなく指名して得点を競うのだが、順位よりもほぼ全試合が誰かと誰かの対戦になることにより観戦に身が入り楽しめる…
カタールW杯で話題になったけどフェードアウトした話題、低賃金労働者。
スタジアム建設やインフラ整備で働く出稼ぎ労働者。騙されて来た人もいたり。人口の6割が出稼ぎ労働者。
労働者向けのサッカー大会があ…
この制度じゃ国に帰れないじゃん…
だからこそか、試合への意気込みの強さよ。
そもそも私、スポーツには全く興味なく、
やるのも観るのも全くしない、昔から。
バスケ・ハンド・少林寺拳法・柔術は
やった…
私最初、技能実習生のドキュメンタリー観てるのかと思った。こういう環境や状況ってどこに行っても一緒、まるでオリジナリティがない。人間が人間を搾取する時、普遍的にこうなるのだと痛感させられる。
ここに…