桜色の風が咲くに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「桜色の風が咲く」に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

4.0

9歳の男の子が視力を失って18歳になり聴力にも問題が。
母親の支えと本人の頑張り素晴らしい。指点字ここから始まったとは。
序盤は態度の悪い医者や吉沢悠の関西弁が気になったけど、途中からの青年期役の俳…

>>続きを読む
「神様は乗り越えられる人にしかその試練を与えない。って言葉が大嫌い」ってセリフが好き。そう言いつつも乗り越えちゃうの凄いなーって思う。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.8

“命は自分自身だけでは完結できないように作られているらしい。”

»9歳で視力を失いながらも、母親を中心に家族の愛で天真爛漫に育ち、東京の盲学校で高校生活を満喫するも、今度は聴力を失うこととなり孤独…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

目が見えなくなって、耳が聞こえなくなるって想像するだけで辛い。
小雪さんのお母さん役が良かった。
お父さんはあまり好きになれず。
家族写真を撮るシーンが好き。

盲聾者でありながら東大教授になった福島智氏の実話。9才で視力、18才で聴力を失う。その絶望を思うと胸が苦しくなる。映画は主人公が大学進学するところまでを追う。個人的には、御涙頂戴ではなく不屈の精神で…

>>続きを読む
良い作品でしたが、できれば大学より先の話も画いて欲しかった。

正月にEテレで放送してたのを録画視聴。
盲ろう者でありながら大学教授まで上り詰めた福島智教授の物語。ただ話は大学入学まで。

目が見えなくなり、更に耳まで聞こえなくなるという恐怖は計り知れない。
指…

>>続きを読む
福島さん、すごい人だ
自分だったら、自分の家族だったら…と考えたら、尊敬しかない
mare

mareの感想・評価

4.0
話の内容が残酷なので見進めるのが辛くなる時もありましたが、苦難を乗り越えて行く姿に心が揺さぶられる思いがしました。

朝ドラで小雪さんが推しの母親役をやっていて、それがなんか思った以上にすごく良くて。
他の作品での小雪さんの母親役というのを見たくて鑑賞。

ただただ辛くて…智の、母のどうしようもない苦しみに共鳴して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事