福田村事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『福田村事件』に投稿された感想・評価

tomtom

tomtomの感想・評価

4.1

とても見ていられない、とにかく見ていて辛い映画。針金で手を結ぶやり方、在郷軍人会の暴走、水場に追いやられて殺される人々、内務省発のデマ電信、亀戸と提岩里の二つの事件。時代考証を生々しいまでにやってい…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

3.4
ど真面目に働いて村に貢献して輪を乱さずに生きている人間ほど他人に冷たくて、不倫したり定職につかなかったりフラフラと生きている人間ほど他人にも寛容で、柔軟な思考や広い視野を持っている。
あー辛い現実。
kazmax

kazmaxの感想・評価

4.0
日本人だったらどーするんだ
日本人を殺すことになるんですよ!

朝鮮人なら殺してもいいのか

あの状況で言える度胸すげーな

後半はマジで酷いです

日本人としてとても複雑な気持ちにさせてくれる酷い映画‼️
白黒の作品かと思いきや…カラーで良かった💦
監督さんがこれを撮り何を伝えたかったのか?…ちょっとよくわからなくなります
日本人ってこんなに差…

>>続きを読む

そりゃこんな事されたら日本人でも日本人嫌いになるわ胸糞悪い
集団心理って本当に気持ち悪い
落ち着けよ!て思う
それにしても松浦祐也さんが演じる役って本当に生理的ムカつく奴とか気持ち悪い人多くて苦手

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

4.2

「朝鮮人なら殺してもいいのか」これ!
この台詞が出せたことに尽きる。

たとえば自分たちの身を守るためやむを得ず……ならば「いらんことを…」と思ったかもしれない。
けれどそうではなく。
この台詞はと…

>>続きを読む
高橋

高橋の感想・評価

4.0
この映画を観るまで
知らなかった。

映画で史実を残していくのは
大切なことですね。
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/09/23
この映画が公開規模拡大し続けてるのは良いことだ。今日のテアトル新宿もほぼ満席だった。コムアイの台詞が聞き取りづらかったが、これは演技経験がないせいな…

>>続きを読む
あろわ

あろわの感想・評価

4.0

関東大震災(1923年9月1日)で人々がパニックになっているなか起きた、薬売り行商人15名が自警団に襲われ幼児や妊婦を含む9名が殺された、実際の事件をもとにした作品。

当時の朝鮮人への差別、部落…

>>続きを読む
ヒア坊

ヒア坊の感想・評価

3.8

結構気になっていたがなかなか見れていなかったのを本日鑑賞。
昔、日本で実際にあった事件の映画化。 色々作り手の思いが重く伝わってくる映画だったので、見るのがしんどかった。
瑛太のセリフのいくつかが印…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事