福田村事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 426ページ目

『福田村事件』に投稿された感想・評価

yz

yzの感想・評価

4.6

冒頭から、服装や言動という生活の描写で"違い"を示している。自分たちと違う者を陰で攻撃し自分たちの仲間意識を確認する。その地域から移ることが出来ない人たちは、自分が外されない為に"空気"を読むことに…

>>続きを読む
guido

guidoの感想・評価

5.0
久々に日本の骨太社会派エンタメをみた。
凄い。
それぞれのキャラクターを描きながら群衆心理で虐殺が起こってしまう状況をバランスよく描いてる。
今年の邦画ベストワン。

恥ずかしながら、千葉県福田村で起きた実際のこの事件を全く知らなかったです。昨日、今日の新聞に載っていて観に行きました。

関東大震災から100年の今日観て、ここのところあちこちで言われている地震への…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

3.6

辻野弥生『福田村事件』を読み、これをどう膨らませるのかなと思っていたが、膨らませに膨らませたり136分。役者が良く、美術も雰囲気があって良かった。他方、肝心の殺害シーンがしょぼすぎて笑ってしまった。…

>>続きを読む
ハテナ

ハテナの感想・評価

4.5
NHKがこの映画を特集でよく取り上げたと思う
それくらいの衝撃的な大虐殺のお話だった
みんなに観て知ってほしいような、酷く恥ずべき行為を隠しておきたいような、複雑な心境になる

覚悟して観てほしいと思う
Y

Yの感想・評価

3.4

再現ドラマっぽい、NHKの歴史番組感ある映画だなと思ってたら、監督がオウムのドキュメンタリーなどを撮ってきた方だった。

ゆっくりと人物たちの日常を追いつつ、時代考証がしっかりしてて、事件へ繋げてい…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

4.5

追記
9月4日
この映画の中で、朝鮮人を殺せ!という叫びの中、「この人たちは朝鮮人じゃない」とそれを諌める声が聞こえてくる。その声に対して殺されそうになっている側が「朝鮮人なら殺してもいいのか!」と…

>>続きを読む
おまみ

おまみの感想・評価

4.0

関東大震災から100年の今日。
実際の事件、差別という題材で、直視するのもキツいシーンと内容に気づいたら涙が零れていた。
負の遺産を映像にして語り継ぐというのはとても大切なことだな、と。
マスメディ…

>>続きを読む
Qbrick

Qbrickの感想・評価

1.0

制作発表の記事を読んでから今日まで楽しみにしていまいしたが、、残念です。
こんな事件があったんだ、繰り返さないために学ぶこと闘うことが必要なんだって、分かりますそれは分かりますが、映画単体の完成度は…

>>続きを読む
klein2

klein2の感想・評価

4.0
折角なのでシネコンで鑑賞
Winnyの木竜麻生さんの役どころが納得いかなかった方は是非観るべき

あなたにおすすめの記事