フェイブルマンズの作品情報・感想・評価・動画配信

フェイブルマンズ2022年製作の映画)

The Fabelmans

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ監督の謙虚な能力の凄さが感じられる
  • 家族愛や映画愛に溢れた作品
  • 地平線を意識したカメラワークが見事
  • 芸術と科学、家族を描いた作品
  • 夢中になれる何かがあることの強さを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

3.3
淡々と進むのにどこか面白さがある
実際の歴史を知ってるとまた違った楽しみはありそう
ユダヤ人の文化を知ってるとお母さんにも感情移入できるのかもだけれど、
知らない分どうにも異物感が強かった
途中がおもしろさのピークでした。

おかん変人にしか見えなかったです。

終盤失速気味かも‥
1.0
字幕


おもんねえ!
勝手に期待してたからがっかり
お母さんの変人さ、自己中心さと子供たちの歪んだ愛が気持ち悪いけど実際こういう家庭は多そう。
BB8
4.5

スピルバーグ版ニュー・シネマ・パラダイス。
母親から受け継いだ芸術家気質を活かして、映画を撮り続ける。家族関係や恋愛、学校の人間関係で変化し続けても、撮り続ける姿が素晴らしい。母親がフェイブルマンに…

>>続きを読む
4.2

こんな面白い終わり方する映画初めてかも!地平線のことしか考えられなくなっちゃったよ!地平線の話されてからアオリだけになった。これを踏まえてもう一度頭から見直したい笑 好きな映画を脳内再生してみるか💭…

>>続きを読む
多少の盛り上がりはあれど、淡々としたお話だなと思ってましたが、皆さんの素敵なレビューのおかげで作品が少し深く見れました
R
-
面白い映画はあっという間〜!

地平線真ん中は面白く無いってどういういみ

スティーヴン・スピルバーグの原体験を元に描いた自伝的作品。

幼い頃に見た映画のとあるシーンに魅了されたことをきっかけに、自身のカメラを通して愛や人生を知る話。

特別心踊るようなことがあるわけでも…

>>続きを読む
hirori
3.6
思ったより素朴。家族とカメラ、映画人としての一歩踏み出すまでのお話。
お母さんの天真爛漫ぷりが可愛いけど子供目線だと結構きつそう。
控えめなお父さん、演技素晴らしかった。
ただちょっと長い。。
むー
3.8
スピルバーグの自伝映画。
映画の技法の発想や最後のシーンで少しおぉっとなるシーンはあったが、全体的に派手さはない映画。

あなたにおすすめの記事