イタリア旅行の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イタリア旅行』に投稿された感想・評価

さくち

さくちの感想・評価

3.0

イタリア語?すごく特徴的な音。
これこそ古典って感じで、グラッツェとボナナッテくらいしか覚えてないんだけど、逆に映画って感がある。
正直自分には古典の良さはわからないけど、いつか面白いと感じる日が来…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.8

以前ソフトで。ロッセリーニ×バーグマンコンビの旅映画。ふたりのプライベートムービーな感じで当時米国などで叩かれたが、「ストロンボリ」もそうだがこの時期50年代前半のバーグマンは輝いて見えて個人的には…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0
こういう、倦怠期夫婦のもどかしい会話、空気感て観てて興味深いな。ラストが唐突すぎて、ロベルト・ロッセリーニの願望投影しすぎじゃないのって思った。夢過ぎるでしょ。
すずす

すずすの感想・評価

3.8
ナポリの観光映画としてよく出来た映画だ。本作と『ローマの休日』は、イタリア観光の予習映画として、南北の両雄・双璧な感じがする。
IRT

IRTの感想・評価

4.0
この道がゴダール、アントニオーニ、ヴェンダース、キアロスタミへと繋がってるんですね。多分
槙

槙の感想・評価

4.0
最後!
あ

あの感想・評価

3.3

愛の不毛さならイタリア映画な。

イングリッドバーグマンのパスタの食い方よ、絶対に郷に従わない決意。こんくらい図太く生きたいもんよ。

骸骨だらけで有名なカタコンベ(名前忘れた)からのポンペイで死体…

>>続きを読む
atsushi

atsushiの感想・評価

3.8

ゴダールが『勝手にしやがれ』を撮ったのは今作を観て、男と女と車があれば映画は撮れると思ったから。というのは知られた話です。

夫目線のご都合主義感が否めない。夫婦生活破綻寸前だったロッセリーニが実妻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事