帰り道は
少し優しく
それでもしっかりと
握っていた手
忙しなく移ろう
町の陰から
いち早く抜け出した星
同じ背中なのに
ちゃんと抱きしめられる
あんなに大きくて
届かなかった
胸の音まで
くっ…
WOWOWオンデマンド視聴
中央アジアの国キルギスの映画(監督もキルギス出身)
ロシアに出稼ぎに行き、23年間行方不明だった父が故郷に戻ってくるが記憶を失っていた
家族や友人、村の人々の戸惑いを静か…
空白の23年間に一体何があったのかは一切語られず、黙々とゴミ拾いをする姿から想像するしかない歯痒さ。そんなトコロが息子や周囲の人々の気持ちを理解しやすくしていたかも。
洗車の仕方が斬新かつ効率的で感…
長回しが多くて冗長にも感じたけど、この村の空気感がよく表されていたと思う。
どんな大きな罪も赦してくれるのに他の神を信じると業火に焼かれるって、心が広いのか狭いのか…
困ったときの「神様仏様」みた…
『父は覚えている』('22 堅昆)観た。音信不通でしんだものと思われていた父親が記憶と言葉を失って見つかり、家族は戸惑いつつ受け入れる話し。再婚してしまった妻は戻ることもできない。
難しい倫理観や慣…
© Kyrgyzfilm, Oy Art, Bitters End, Volya Films, Mandra Films