このレビューはネタバレを含みます
キルギスの村に23年ぶりにザールクが帰ってきた。ロシアにいた彼は、愛した妻や息子のことも、友人のことも何もかも覚えていないようだった。ただの一言も言葉を発さない彼が何を思っているか、息子のクバトにも…
>>続きを読むWOWOWオンデマンド視聴
中央アジアの国キルギスの映画(監督もキルギス出身)
ロシアに出稼ぎに行き、23年間行方不明だった父が故郷に戻ってくるが記憶を失っていた
家族や友人、村の人々の戸惑いを静か…
空白の23年間に一体何があったのかは一切語られず、黙々とゴミ拾いをする姿から想像するしかない歯痒さ。そんなトコロが息子や周囲の人々の気持ちを理解しやすくしていたかも。
洗車の仕方が斬新かつ効率的で感…
このレビューはネタバレを含みます
ものすごくゆったりとした映画で、ストーリーもすごくシンプルなんですけど、映し出されるキルギスの生活や文化が興味深くて見入ってしまいました。
ラストシーンのところはおそらくイスラムの文化圏だと、もの…
このレビューはネタバレを含みます
アクタン・アリム・クバト監督、脚本、主演。
劇中、切ない感じが漂っていますが、村の権力者ジャイチとその母達以外の人間関係がいいなぁと思いました。
記憶がない、話さない、そんな主人公を優しく迎えてく…
このレビューはネタバレを含みます
知っているけど知らないキルギスの国と人々。子どもを慈しむ姿や子守唄、隣人関係、そして周囲を取り巻く風景。ひと昔前の日本の農村を見ているような気分でいると、突如コロナ関連のニュースがTV画面に映し出さ…
>>続きを読む『父は覚えている』('22 堅昆)観た。音信不通でしんだものと思われていた父親が記憶と言葉を失って見つかり、家族は戸惑いつつ受け入れる話し。再婚してしまった妻は戻ることもできない。
難しい倫理観や慣…
© Kyrgyzfilm, Oy Art, Bitters End, Volya Films, Mandra Films