エリザベート 1878のネタバレレビュー・内容・結末

『エリザベート 1878』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポスターで萎えてよく見てなかった。ヴィッキークリープスだったとは。ロミーのシシィ見てたので何だか違和感。若さや美に執着してたのに素顔みたいなメイク?拒食傾向あったならもっと痩せてたのでは?と思ってし…

>>続きを読む

終 イタリアで海に飛び込むエリザベート
紙のように薄いレモン
度々出てくる喫煙シーン ヘロイン
活動写真 声は残らないから何を叫んでもいい
バイエルンの夜の湖のいとこルートヴィヒとのシーン、綺麗 俺…

>>続きを読む

「栄えに満ちたる」ってオーストリア国家なのかしら?合唱団が皇帝皇后万歳って歌詞で歌っててびっくりした。

落ち着いているように見えるけど、だいぶ不安定になっている。
時代と文化が若さと美しさを失って…

>>続きを読む

ヴィッキー・クリープスのエリザベート。
ドレスがよく似合う。
石膏像のような横顔。

豪華な衣装、豪華な部屋。
それなのに、息をしづらい。
窮屈に感じる。
強く締めたコルセットのせいではない。

史…

>>続きを読む

負傷者を見舞いに行く以外に、何かできることがないかと言うエリザベートに、フランツはそれだけで十分だと答える。兵を気遣うだけで力を与えていると。象徴でしかないからだ。フランツ自身や国のために飾られる皇…

>>続きを読む

2025/04/29
U-NEXT





望まれて結婚はしたけど 宮廷の生活には 合わなかったんでしょうね。

40歳が 平均寿命とか 驚き🫢


思いついたある行動って 髪の毛切ったこと?
船…

>>続きを読む

🌙2025.04.17_150

あのミュージカルで有名なオーストリア皇妃エリザベートの40歳の1年を描いた映画。
彼女の生涯ではなく人生の中の1年のみにスポットが当てられているため、正直これだけだ…

>>続きを読む

オーストリア皇妃エリザベートを描いた作品。

ミュージカルの主人公としても有名な人らしいですが、恥ずかしながら全く知らず…。
そんな門外漢な人間には、ちょっとハードルの高い作品だったのかもしれません…

>>続きを読む

「ヨーロッパの映画は、なんでしょう、どこか鬱々とした感じがありますよね。あれはどこもそうなんでしょうか。」

ゼミの先生のおすすめ。
グッバイレーニンみたいな面白おかしさのある映画を聞いたはずだった…

>>続きを読む
犬が出ます。生きています。

あなたにおすすめの記事