ココ・シャネルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ココ・シャネル』に投稿された感想・評価

4.0

2人のココ・シャネルのうち、こちらのシャーリー・マクレーン版は、ファッションやデザインが、本質的には思想(哲学)であることを鮮やかに伝えてくるものだった。数年前に触れた際、文字通り唸るような思いがし…

>>続きを読む
3.6

どちらのココ・シャネルを観るか?迷ったけれどシャーリー・マクレーンの2008年版を選びました

父親に捨てられ孤児院育ちの彼女がブランドを立ち上げ成功を収めていくサクセスストーリーと復活を描いた作品…

>>続きを読む

孤児院育ちという経歴を持ちながらも類稀なるセンスを持って世界的成功者になるというストーリー。
クレームを受け止めながらも、そこから着想を得て自分のプロダクトをよりブラッシュアップさせていくのはまさし…

>>続きを読む
3.5

1954年のパリ、15年のブランクを経て復帰コレクションを開催したココ
それすらも「過去から脱却できないシャネル」と酷評されてしまう。
ココは孤児だった頃の悲恋や戦争
過去を振り返り再起を誓う。
“…

>>続きを読む
3.7
もう一つ展開があったらもっと楽しめたかな?とも思ったけど、ココシャネルの生い立ちとかドーヴィルのファッションとかいろいろ面白かった
tak
3.5

オドレイ・トトゥ主演の「ココ・アヴァン・シャネル」が恋愛を基礎に描いているのに対して、このシャーリー・マクレーン主演作は丁寧に伝記映画としてシャネルを描いている。「ココ・アヴァン・シャネル」で不完全…

>>続きを読む
3.2
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい
Shu
4.0

シャーリー・マクレーンの「ココ・シャネル」を観てきた。
お話は当然前に観た「ココ・アヴァン・シャネル」とほとんど同じなんだけど…
1954年のパリ。空白の15年を経て、復帰コレクションを用意したココ…

>>続きを読む
KO
3.8
 意外とパワー系の映画だった。華やかなブランドも華やかなだけじゃないんだなあとしみじみ。少し悲しかったり。

ココシャネルの名言を組み込んだという感じもあった

この時代だからできたことってたくさんあると思う
お金の面でもそうだし。

でも女がどうあるべきかって概念を変えてくれたと思った
今日はパンツかスカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品