ヒューマン・ポジションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヒューマン・ポジション』に投稿された感想・評価

スローで穏やかな。思い切った固定の長まわし。なんか…。間髪入れず2回目視聴。発見が多くそしてこの作品にはまる。

ノルウェーで最も美しいと称される街・オーレスンで、憂鬱な現代人の心理(ど真ん中)を真摯に描く。言葉じゃなくてもわかるショット群、スローシネマもいいとこで、物語の奥ゆきと間合いが美しい映画。北欧のフィ…

>>続きを読む

ノルウェーの日常風景を構図や光で美しく魅せる画作りが素晴らしい。こんなに画を見続けて飽きない映画はなかなかないと思う。

内容は画とはは逆に社会問題を取り扱い現実と向き合おうとしている。この画と内容…

>>続きを読む

最近この手の静かな映画の楽しみ方が分かってきた今日この頃。

この作品のワンカットワンカットが
自分の常識より10秒くらい長い。
その長い静寂の中で、そのシーンから意味を見つけようとしたり、何か自分…

>>続きを読む
.
5.0
冒頭ノルウェーの住宅街を俯瞰するショットが有、「潮が舞い子が舞い」を想起させる。
食事、歯磨き、テレビ鑑賞、アナログゲームといつもの日常が淡々と映し出されておりややサブカル臭い。(個人的には好きだ)
原題 A Human Position
製作年 2021年
製作国 ノルウェー
配給 クレプスキュールフィルム
牧師
4.2
この質感の映画だいすきです
建物 内装 色味が良すぎる長い1カットがちょうどいい
この街行ってみたすぎるなぁ
KzM
4.5
カメラアングルが神。
遠くから覗いているみたいで
街も人も椅子も美しい。

余白と言うかなんと言うか。
とにかく良かった。
み
4.3

めちゃくちゃ癒された好き〜
写真として飾りたいようなショットばっかりだったし街並みも嘘みたいに可愛い…
新聞広げて朝ごはん?食べてる真上からのカットが大好き 子猫ちゃん可愛すぎ
途中で何か日本の古い…

>>続きを読む
Juzo
4.4
映像詩とも言うべき作品で、観る者の感性にじっくりと語りかける。情報過多の現代において、静寂の中で自己と向き合う時間を与えてくれる。

あなたにおすすめの記事