【告知】本日2015/12/31テレ東でシルヴィ・ギエムのカウントダウン"ボレロ"が中継されます。国内ではギエム最後のボレロでしょう..ぜひご覧下さい。今日の彼女のボレロはどんなでしょう。圧倒的な女…
>>続きを読む人生には2つか3つの物語しかない
しかしそれは何度も繰り返すのだ
その度毎に初めてのような残酷さで
観てきたよーーーー(上映:3時間5分)!!!
実はちらっとは観たことがありまして。
その時に…
ヨーロッパ映画で、僕の好みで最高の大河ドラマ(「ゴッドファーザー」に匹敵する)。
しかもそれがラブストーリーである所が、とてもヨーロッパっぽい。
第二次大戦から現代(80年代初頭)までを背景に、パリ…
もしかすると僕が10代だった頃のベストムービーは、クロード・ルルーシュ監督による『愛と哀しみのボレロ』だったかもしれない。
とくに映画好きな少年ではなく、それでも名作と呼ばれるものには、朧(おぼろ…
冒頭の男性の踊り、バレエ団のオーディション、落ちた少女に惹かれ結婚する審査員の教師。
収容所に連れていかれる列車から赤ちゃんを線路に置いていく夫婦。
時が流れ、音楽芸術に携わる4家族の時代を超えたド…
ずっと気になっていた映画で、やっと観られた。
面白かった。
たくさんの出会いと別れが描かれる。
舞台は第二次世界大戦の戦前〜戦後の時代。
映画で何度も観たユダヤ人が日常生活を奪われ、強制収容所へ収…