怪物に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 67ページ目

「怪物」に投稿された感想・評価

星川依里くん、ちひろさんの幼少期じゃんとか思いながら見ていた。

脚本賞、確かに脚本賞だった。精巧に組み立てられたお話が分かりやすく感情を揺さぶり、安心して「どんな感情になっていいか分からなくなる。…

>>続きを読む
あからさまなミスリードを誘う演出に、長すぎて退屈な伏線回収、いつまでも続く子供のじゃれ合い

このレビューはネタバレを含みます

どこかで見たような展開。演技に定評のありそうな俳優を並べて、驚きもない。
ほどほどのハッピーエンドなのはよかった。
ぴぺ

ぴぺの感想・評価

3.0

メモ書き。
もう一回観直したい!
伏線を回収しきれなかった〜。

聞こえてきた楽器の音に気づいて保利先生はなぜ屋上で立ち止まれたの
てか保利先生はなぜあんなことにまでなったの〜(子供たちからも)

>>続きを読む
DKawa

DKawaの感想・評価

3.0

地方の町での出来事が親、教師、子供側の視点で語られる話。
いわゆる、羅生門スタイルの作りだけど"真相は藪の中"というわけではなく、出来事を徐々に明かしていき全て見せる。
「で、貴方はどう見る?」と問…

>>続きを読む
96CHANG

96CHANGの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

誰もが怪物であって誰も怪物ではない

本当の怪物は心の壊れた大人?
あるいは真理や絶対的正義を求めることや偏見や思い込みが怪物なのか…
あるいは他者への意を介さないコミュケーションが怪物なのか…
あ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「LGBTQ」と書かれていたので、それがどういう形で扱われるのか気になりながら観ていたのだけど、なかなかそれは現れず、後半になって「あぁ、このことか」と分かった。

映画を観ながら、吉田修一の「悪人…

>>続きを読む
タイトルと劇中で光るワードセンスが支えた面白さも大きかったのかなと思う。坂本龍一の音楽を劇場で聴けたのもとても嬉しかった
Aya

Ayaの感想・評価

2.5
これはいろんな視点がありますね。
誰がとかではなく…みんなが誰かの怪物ですね。あのタイミングで飴🍬食べたらあかん‼︎笑
39

39の感想・評価

3.0
俳優陣の演技力に支えられてるだけで、それ以外は全くなんの感想もない
だから何?これをおもろいと思わないといけないのか?

あなたにおすすめの記事