怪物に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 70ページ目

「怪物」に投稿された感想・評価

kohei1813

kohei1813の感想・評価

3.0

カンヌに持っていくぐらいだからと期待していたが、案外凡作でガッカリした、モンスターペアレント・チーチャー・チルドレンのテーマは使い古されており全く新味はなかった、時間の繰り返しと見方の違いはわざと分…

>>続きを読む
けろぜ

けろぜの感想・評価

3.0

いやぁー凄いものを観ました。
なんだこれ。なんだこれ。おもしろ。

冒頭から何が起こるか分からない感じが不気味というか、神秘的というか。
冒頭から魅力的で引き込まれた。

俳優陣の演技力、脚本、音楽…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

公開初日にたまたま観れた大雨の日。是枝監督の影の陰の隠されたどこかにある話。
流れを知ってからもう一度観たくなる。
2人の少年の顔が自然で子供も色々あるよね。でも車から飛び降りたり夜帰って来なかった…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーを見に来たつもりが、ジュブナイルだったって話。

カンヌの賞が最大のネタバレ

瑛太可哀想Www

最初の顔合わせがブラッシュアップライフ

カンヌで脚本賞を獲った
以外の事前情報は一切入れずに鑑賞。
逆にこれ迄の是枝監督、坂元さんの作品が、どうしてもイメージとして残っている状態での鑑賞になっていた。結果的に。
つまり結果論だけど、個人的…

>>続きを読む

ちょうど有給とったので公開日に見ました。

良いような、良くないような、、というのが正直な感想です。人の噂話とかウソに踊らされると大変だよねという話と少年たちのささやかな交流を主軸にした話、と受け取…

>>続きを読む
D

Dの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

坂本龍一さんの音楽は、一音一音が坂本龍一さんを思い出してしまう。

だが。この作品は好きではなかった。
林檎

林檎の感想・評価

3.0

うー。初日に行ったのにな。
何を言いたいのかさっぱりわからなかったし、、ラスト間際でそれ??!!とは思わされて気付けたような、、でもそこがテーマ???って謎だらけ。是枝監督、いつも合わないんです。

>>続きを読む

令和5年(2023年)6月3日(土)
評価:3.0
*過去・現在を、それぞれの視点で正当性を保ちながら、様々な社会的な課題を表現していて、その手法は確かに見事だと思います👌
ただ、だからどうしたの?…

>>続きを読む
せりな

せりなの感想・評価

3.0

カンヌで見た人がめっちゃネタバレしてたから、作品の核になっている所は知ってたんだけど、そこを伏せてるのは日本だからなのかな?
比較したい作品があるけど、作品名書いたらネタバレになるので何も言えないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事