すべての夜を思いだすに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『すべての夜を思いだす』に投稿された感想・評価

か

かの感想・評価

1.0

セリフが絶望的に良くない。主題も、対話も、論点もない映画。風景も登場人物ものっぺらぼうで、エネルギーを感じない。情報量や掘り下げが弱く、人物も団地も描けていない。

団地には蜂の巣のように人が住んで…

>>続きを読む

描かれなかった部分に強い引力を感じる群像劇。

始まって早々、ジョンのサンが原っぱでリハをしているシーンが始まり面食らった。

失った瞬間、失った後、失っていく過程がそこにフォーカスを当てすぎること…

>>続きを読む
blond

blondの感想・評価

5.0
誰かが誰かを見たり、想像したりする映画だと思った。画面の前景と後景の組み合わせというか、コラージュ感覚が不思議だった。

交わりそうで交わらない。
交わってしまったらドラマすぎるし、ひとつに収束してしまう。その人それぞれの人生があってニアミスだけれど違う線で生きているという構成がとても美しい。

バスドゥヴォスの作品の…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョンのサンを知ったのは、コードーラジオっていうポッドキャストだった。好きでよく聴いていたはずなのにいつしか聞かなくなってしまった、とか思い出したり。
全ての地続きについての映画だった。どこで区切っ…

>>続きを読む
かこゆ

かこゆの感想・評価

4.5

決まりまくっているショットの連続だけど重くない、体になじんでいくような映像の積み重ねだった
間をゆったり丁寧に物語を紡いでいるような感じがした
花火の火を継いでいくように、だれかからだれかへカメラの…

>>続きを読む
何も起こらない。いい意味でも悪い意味でも。
鍾馗

鍾馗の感想・評価

3.7

【環境映画かと思いきや】
懸案だったお芝居が無事千穐楽を迎えて久しぶりの映画。
今日は水曜だからいわきPIT。

ストーリーはありません(少なくとも私にはそう見えました)
多摩ニュータウンのとある夏…

>>続きを読む
Futo

Futoの感想・評価

-

オールドニュータウンストーリーズ。


自分がニュータウン生まれニュータウン育ちで、
ずっと何もない町でしか思ってなかったけど、ニュータウンって中身は家族の愛で溢れた美しい街なんやなって思えた。

>>続きを読む
Bigs

Bigsの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます



『わたしたちの家』で衝撃を受けた清原惟監督の新作。本作も、特異でチャレンジな作品であり、優しさや暖かみを感じながらも、得体の知れなさや不思議な魅力が詰まっていて素晴らしかった。日本映画界の最注目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事