7人の女たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「7人の女たち」に投稿された感想・評価

コメディでミステリーだった。
イタリア語のお喋りを聞きたくなって鑑賞。贅沢なクリスマス🎄感も◎
軽い気持ちで観るのが良さそう。
なんだろう、不思議な気持ちで見終わった。こんな感じね、って感じ。

映…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

3.4
衣装が素敵
リメイク前の8人の女たち鑑賞済みなのであらすじは知ってたけどちょっと話はまろやかになってる?
リトル

リトルの感想・評価

3.4

クリスマスに主人が殺されたにも関わらず、あっけらかんとしている女7人。

とりま、お茶しようか。
みたいな流れが何度もあって
気の強い女が集まって犯人探し。

かといって、全然ミステリーじゃない。

>>続きを読む
1人の男の死から見える7人の女の真実ら。夫で父親で義兄で婿で愛人で…。
誰が彼を殺したのか。

イタリア発コメディ。
Yuki

Yukiの感想・評価

3.7
飽きずにサクサク見れて
色々要素を乗っかってて良き
メイドがめちゃ美味しい料理作ってくれるとこ好き
おの

おのの感想・評価

3.3

フランソワ・オゾン監督の8人の女たちのイタリアバージョン。(こちらはミュージカルテイストじゃなかった)
クリスマスイブにお屋敷で家主が殺され、雪に閉ざされた密室状態のお屋敷にいた女性たち全員が容疑者…

>>続きを読む

皆怪しくて、潔白に見える。男主人が殺された事で、女たちの疑心暗鬼と暴露大会。開始30分あたりで登場する、7人目の女ベロニカ(男主人の愛人)が更に掻き乱す。

殺人起きたのに、食欲旺盛で食事楽しむとか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シット•コムみたいなワンシュチュエーションミステリー。元ネタはフランソワ•オゾン監督の〝8人の女たち〟のリメイクだとか。序盤でお父さんの偽装死だと分かる。末っ子は冷静で大体いつでも父親の味方だよね。…

>>続きを読む
はみ

はみの感想・評価

3.4
Netflixにて鑑賞。
雨の休日、自宅のリビングで寛いで視聴するにはこのくらい軽めの作品でもいいかもw
イタリアらしさが散りばめられたコメディ。食事のシーンで、イタリア女性の食べっぷりが印象的。
水曜日

水曜日の感想・評価

3.5

犯罪コメディとでも言うのかな?開始早々パパが亡くなって(展開早いところ好き)、さぁ誰が犯人か!?というお話。みんなそれぞれ事情があってそこそこ重い話してるはずなのに会話と態度が軽くてぽんぽんと進んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事