658km、陽子の旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「658km、陽子の旅」に投稿された感想・評価

東京で孤独な引きこもり生活を送る主人公は、長年断絶していた父の訃報を受け、ひょんな事からヒッチハイクで故郷・弘前への旅に出る。その途中、様々な人との出会いを繰り返しながら、自分自身と向き合っていく様…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

キネカ大森の名画座二本立てで鑑賞。
ロードムービー特集ということで、もう一方は「コンパートメントNO.6」です。
菊池さんの演技が素晴らしい。どういうふうにコミュニケーションができなくなってきたのか…

>>続きを読む
WOW

WOWの感想・評価

2.5
コミュ障の女性が、親の葬儀に出るために東京から青森までヒッチハイクするロードムービー。
コミュ障と言われる人はある意味自分勝手だと思う。なかなか主人公に共感しづらい。
aopon

aoponの感想・評価

2.5
挫折した女子のロードムービーは感動も共感もなかった。
菊地凛子と風吹ジュンは流石の演技。
タノ

タノの感想・評価

2.8
嫌な思いでもあるのに、ヒッチハイクして、よく頑張って行ったなと思った。
挫折しないでたどり着いたのがすごく良かった。
言い方とかやり方で人が乗せても良い、気持ち悪いから嫌が出るから、誠意って大事だな
 父親の葬式に向かう途中でサービスエリアに放置されたアラフォーでコミュ障の女性が頑張ってヒッチハイクしながら式場を目指す話だけど、車乗せてもらう前にスマホ借りたら済む話じゃね?
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.0

ヒッチハイクを通して自分の過去と亡くなった父親に向き合い再生していく物語
まず陽子のコミュニティー能力が絶望的
乗せてもらっても感謝どころか厚かましいお願いまでして本当にダメな奴
様々な人と出会い最…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

喋れや
ヒッチハイクしといて会話面倒くさいみたいな空気出されてもな
向こうも気ぃ使って喋ってんのに
嫌なら他の選択肢探さんかい
ピストルさんもうちょい気ぃ回せんかね

最後急に覚醒してギャーギャー言…

>>続きを読む

ミニモニ
人間ホッカイロ
つなぎ
東日本
帰ろかな

主人公が無口なんて珍しい映画かもね。就活女性、ヒッチハイカー、老夫婦が印象に残る。今どこまで来ているのか気になったが、そこは重要じゃなくて省いて…

>>続きを読む

タクシーわい!!!

タクシー呼んでもらってさ、お金は親戚に借りればいいべさ。

『ドライブ・マイ・カー』と『冬の旅』とケリー・ライカート監督作品をもう一回観た方がいい。

邦画のダメなところが全部…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事