658km、陽子の旅に投稿された感想・評価 - 81ページ目

『658km、陽子の旅』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テアトル新宿での試写会にて。
個人的には余計な演出や音楽が無くて、とてもすっきり観ることができた。内容が好みかどうかは別として、人との繋がりは大事だなと再認識。

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて

夢をもって田舎から出てきたのに、結局夢を叶えることもできずに、帰るに帰れなくなったという、陽子の気持ちは、よくわかります。
でも女一人でヒッチハイクしながら、青森まで行くというのは、あ…

>>続きを読む
IorI

IorIの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

658km、陽子の旅
監督 熊切和嘉
.
42歳、再スタート映画。
一人旅は成長する。
成長するから観てる側も成長する。
.
よかったー。面白かったです。
素敵な映画でした。
.
ネタバレしちゃいま…

>>続きを読む
ゴッチ

ゴッチの感想・評価

4.6
菊地凛子の演技に脱帽‼︎
ロードムービーをちゃんとやり遂げてる映画
CONIQ

CONIQの感想・評価

3.7

試写会にて鑑賞

ヒッチハイクを通して色んな人と出会い、陽子が自分を解き放っていく様子が見られた。

題材はユニークなものではないけど、父親への想いと関係性が言葉無くしても感じ取れる程の菊地凛子とオ…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

5.0
気づいたら陽子と一緒に旅をしていた。スクリーンに見入っていた。

試写会にて

前半はお礼が言えない、自己主張出来ない、自分の事を語らない陽子にイライラしかしなかった
そんな陽子がどんどん自分を出していける様になる過程にギュッとした

福島で出会う老夫婦とのシーン…

>>続きを読む
Hajime

Hajimeの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

陽子が自信を取り戻していく姿に、目を奪われた映画でした。
ちょっとした肯定の積み重ね、ちょっとしたきっかけで人は再起できるのだと感じさせられ、勇気をもらえる作品です。

最初の挨拶で、菊地凛子さんが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

美しいカットの数々
•海
•海岸線
•サイドミラー
•雪

フード理論なパスタ
大きな蜘蛛
踏切の向こう側

ロードムービーとは
他者との出会い、自己(過去)の振り返りから何かを見出す、または成長の…

>>続きを読む
なおみ

なおみの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

逃げてばかりの人生に向き合わざるを得なくなった時、一歩踏み出しながらも、それでも逃げてしまう。
人と出会うことで少しずつ変化していく姿を絶妙に表現しています。
与えられ、助けられ、貶められ、そして救…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事