君たちはどう生きるかの作品情報・感想・評価

君たちはどう生きるか2023年製作の映画)

The Boy and the Heron

上映日:2023年07月14日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.7

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

oln
2.5

【端的に言って判らない】
えーっっっとぉ、、、、なんだこれ・・・。
そうっすね、なんか作画凄かったっす。
はい、褒めました。あとはもう判らねぇ。

宮﨑駿の死生観を描いた作品なのだろう、このような成…

>>続きを読む
ある時期からジブリ映画はドラッグ映画になった気がしてならない感を強く思った1作。
自分がアホなのか、話しの辻褄がうまく理解出来ず。
3回劇場で観た

まず声優陣の演技力に感動

毎度どれだけ耳を澄ませても菅田将暉を感じられなかった

『失われたものたちの本』も読んだ
ken
3.8
めちゃくちゃ考えさせられる映画だった。
このレビューはネタバレを含みます
久石譲様、今回も素晴らしい。
ポスター1枚しか公開されてなかったけどまさかのおじさんで笑った。
監督のやりたかったことが実現出来たのだなあと感じた。3回見ました。
3.3
このレビューはネタバレを含みます

わけわかんなかった。やりたいことは分からないでもないけど、映画として全く自己中心的で面白くはなかった。そこはかとなく母子(義母)の描き方が気持ち悪かった。ヒロインポジションに過去の母親がいるのも気持…

>>続きを読む

えー声優見てびっくり。みんな上手だね。

映画は、うーん、ちょいと難しい。
なんかジブリってさ、「子どもの頃や幼いころの経験が大事」とか、「子どもの感性を大事にしろ」みたいなメッセージ性が強い映画が…

>>続きを読む

公開時いろいろ言われていたけど、普通に良かった。
評価するのも難しいし良かったと一言で片付けるのも違うと思う。
いい言葉が見つからない。

宮崎駿監督が伝えたかったことが詰まっているのだな、と感じつ…

>>続きを読む
3.8

難解と聞いてたけど難解...というか頭で解釈してほしくないのかなって思った。釈はあるけど、どこかショートムービーっぽいというか。イメージを感じとるみたいな雰囲気。
ファンタジー的なハラハラ展開もある…

>>続きを読む
3.0
2025年7月7日
人には色んな面があることは分かってるけど、多面的にみるのは難しい。

あなたにおすすめの記事